見出し画像

米粉で作るお菓子

お菓子作りが好きな私です。時々急に小麦粉以外の粉類でお菓子を作って見たくなります。
世の中では「グルテンが身体に悪い」と言われているのを信じ込んでいる訳ではないのですが、どうせならたんぱく質が取れたほうがと大豆粉で作って見たり、おから粉やそば粉などいろんな粉で作った経験があります。
どの粉を使っても、とても美味しいとまではいかないまでも栄養価などを考えるとまぁまぁ日々のおやつとしては問題なく楽しめるかなというお菓子は焼けます。
でも、しばらくするとまた小麦粉で作った物がたべたくなり小麦粉の風味の楽しめるスコーンやマフィンを焼いたりしています。
最近は、「米粉」にはまっていて、いろんなお菓子を焼いています。
自分でも「私は一体何をやりたいんだろう?」と思うこともありますが、心のおもむくまま流れに身を任せています。
最近作ったお菓子たちです。

米粉のショコラケーキ 砂糖が少なめレシピだからかスポンジがパサッとしていて、重さがありちょっと残念でした。



米粉の黒糖饅頭とジャガイモと米粉のスナック
黒糖効果か、生地がしっとりもっちりで美味しかった。
スナックはバジルも入っていて、これはとても美味しい。



上は米粉のクッキー(プレーン)と(紅茶)、ココアのスノーボールと胡麻きなこのスノーボール
米粉はクッキー類はサクサクっと焼きあがるので、個人的には好きです。


しばらくは、米粉のおやを作って楽しもうと思います。

#お菓子作り #米粉 #クッキー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?