見出し画像

相談に対応してくれるのはどんな人? 相談員のご紹介

10月からの値上げラッシュで、お金のことを不安に思っている方が増えており、お金に関する相談窓口を利用したことがあるかもしれませんね。

一方で「誰かに話しを聞いてほしい、誰かに相談してみたい、でも…」と、お金のことを誰かに話すハードルがとっても高くて、なかなか相談できない方もたくさんいらっしゃいます。

相談って、なんだか怒られそうって思っている方も多いです。「自分のダメ」をさらさなきゃいけない感じがするからでしょうか。私も人の相談にたくさんのっていながら、自分の健康について相談することは躊躇するので、お金のことはこれと同様に、またはそれ以上にハードルが高いんだろうなーと感じています。

そこで、少しでもハードルを下げる方法のひとつに、相談員がどんな人か、ということをご紹介しますね。申込サイトに、簡単なプロフィールを掲載していますが、写真もないので、イメージだけでも伝わればと思います。私・中森の独断と偏見でもありますが、ご参考まで(^^ゞ

<相談員情報>

https://soudan-yucho-f.rsvsys.jp/staffs/list

★中島智美(FP・保育士)

相談分野は、教育費・ライフプラン・離婚前相談・開業支援など。

https://soudan-yucho-f.rsvsys.jp/staffs/detail/1...

ひとり親の当事者として、二人の子育てをしてきました。保育士の経験もあるので、子育ての相談もできますよ。

中島さんの最大の魅力は、飛び抜けた行動力。カフェを開業したり、昨年からは奈留島に移住しながら、埼玉に自宅もあり、全国あちこちのセミナーに飛び回っています。調理師免許もあって、そば打ち職人でもあるので、先日はハワイでそば打ちしていました。そのため、起業についても詳しいです。

NPO法人しんぐるまざぁず・ふぉーらむのスタッフ、アドバイザーでにあるため、ひとり親のためのライフプランの経験も豊富で、「お金のことで子どもの進学をあきらめないで!」と教育費について広くセミナーや相談を行っています。

中島さんの笑顔、とびっきりですので、ぜひ相談してみてくださいね。

★久保田あきみ(社会保険労務士・FP)

相談分野は、障がい、老後資金、親なきあとなど。

https://soudan-yucho-f.rsvsys.jp/staffs/detail/3...

ひとり親の当事者として子育てをしてきました。障がい児を抱えての離婚となったこともあり、社会保険労務士として、障害年金の申請や就労支援に携わっています。

社会保障では、さまざまな支援制度があり、生活の助けになりますが、申請主義のため、自ら知って申請しないと利用できないという難点があります。教えてもらってもいないのに、申請主義っていうのも乱暴な話だなーと思うのですが、そうなっているならしょうがない。ならばどうするか、と言えば、久保田さんのような詳しい人に話を聞いてもらうのが良いですよね。自分では気が付いていないこともあるかもしれないので、ぜひ相談してみてください。中島さんと同様に、久保田さんの笑顔も素敵なので、ほっこりできると思います。

ゆうちょ財団主催の「知的障がい等のある子の親なきあとをサポートする無料相談会」も担当していますので、こちらもご利用ください。

https://oyanakiato-yucho-f.rsvsys.jp/

★奥田真帆(弁護士)

相談分野は、債務(借金)、離婚前後の生活費、生活保護、労働など

https://soudan-yucho-f.rsvsys.jp/staffs/detail/11...

離婚相談や養育費の再請求など、ひとりではなかなか相手と交渉がうまくいかないときに、交渉のプロ弁護士に相談できると安心です。代わりに対応してもらうこともできますが、どう相手と交渉したらいいのかをアドバイスもらうこともできます。

ただ、弁護士さんってハードルが高いんですよね。すんごい先生という印象があるので、何を、どう話を進めていけばいいのか、緊張しちゃう方、多いと思います。

奥田さんは、そういった弁護士のイメージを良い意味で崩してくれます。ほんわか笑顔で対応してくれますが、話は明確でわかりやすい。私も相談者さんに同行して相談したことで出会った弁護士さんです。「こんなこと対応してもらえるのかな?」と恐る恐るお願いしたら、いとも簡単に動いてくれました。絶対的に安心して相談できる弁護士さんです。

★中森順子(FP)

相談分野は、家計管理、公的支援、介護、不登校など

https://soudan-yucho-f.rsvsys.jp/staffs/detail/2...

最後は私なかもりです。普段は市役所内で生活にお困りの方の家計相談に対応しています。市役所内に居るので、社会保障制度などの申請に同行したり、離婚や債務整理など弁護士相談にも同行します。お金のことって不安が大きいので、同行することで不安が軽減するのであれば、いろいろなところに同行してサポートしています。

ただし、オンライン相談の方には同行できないので、実行できるように一緒に考えています。そのために「行動分析学」や「解決志向アプローチ」など、困りごとを解決するために行動変容できるような方法を学び、それを活かしてみなさんのサポートをしています。

家計管理も「家計簿をつけられない…」「数字が苦手で…」という方が多いのですが、それはあなたができないのではなく、環境問題が大きいので、その環境を整備して、やりたいことができるように考えますよ。そのため、「家計管理支援とは、家計に関わる行動を自分で管理(コントロール)できるように支援すること」を理念に活動しています。

こんな4名で相談に対応していますので、ぜひ気になることがあれば利用していただけたら嬉しいです。10月の相談会にも空きがありますので、ご相談をお待ちしております。

<10月の相談会>

・25日(火)

相談員:なかじまともみ(教育費、ライフプラン、離婚前相談、開業支援等)

・30日(日)

相談員:久保田あきみ(障がい、老後資金、親なきあと等)

<11月の相談会>

・13日(日)

相談員:久保田あきみ(障がい、老後資金、親なきあと等)

・16日(水)、27日(日)

相談員:なかじまともみ(教育費、ライフプラン、離婚前相談、開業支援等)

・19日(土)

相談員:中森順子(家計管理、公的支援、介護、不登校等)

★★お申込みはこちら★★

https://soudan-yucho-f.rsvsys.jp/

(なかもり)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?