見出し画像

【無料イベントのお知らせ】〝ダイエット〟超改訂本出版記念イベント(オンライン)

〝ダイエット〟超改訂本ヤマイとオモイとノロイを解いた3つのこと
とある肥満人の「健康進化論」の出版記念イベントを2023年7月14日19時〜オンラインで開催します。

参加は無料。お申し込みは下記の申し込みサイトより🙇

「ダイエット本」なんて、世の中には掃いて捨てるほどある。

私の本棚にも、山ほどの@ダイエット本」が並んでいます💦
しかし、読んだところで、実行しなければ「瘦せて、健康になる」はずもない。
分かっていても、実行するのも、継続するのも大変ですよね。

それ、もしかするとイロイロな「ヤマイ」に冒されているのかもしれません。
それ、もしかするとサマザマな「オモイ」に押しつぶされているのかもしれません。
それ、もしかするとカズカズの「ノロイ」にかかっているのかもしれません。

著者の安藤彰壱は、35年間肥満体で最盛期は114キロ、これじゃいかんと60歳で一念発起。


長年患ってきた「高血圧」「糖尿病」「睡眠時無呼吸症候群」「高脂血症」「メタボリックシンドローム」「変形性膝関節症(変形が治る分けではありませんが杖を使わず1日2万歩歩けるように)」…etc.を改善させてきました。

やっぱり「ダイエット」の本じゃない?
いいえ、この本は、その名の通り

「ダイエット」を〝改訂〟する内容です。

地域資源が枯渇している今、ひとりひとりが自分の健康を自分で守る
セルフメディケーションを拡げて行きたいと考えています。

カラダやココロを変える、人生や生き方を変える本。
そして、ダイエットの常識や思い込み、過ちを塗り替える本。
食のこと、トレーニングのこと、モチベーションのこと…etc.

ここに来れば、決して「ダイエット」だけにとどまらない、
これからの取り組みの全貌もわかります。

妻は言います「夫が、このまま(巨体)介護になったら、マジで捨てようと思ってた」と。

この本は
イロイロな「ヤマイ」に冒され
サマザマな「オモイ」に押しつぶされ
カズカズの「ノロイ」にかかっていた夫婦の取り組みの話しでもあるのです。

どこの家庭でも、どんな人にでもある
「ヤマイ」「オモイ」「ノロイ」を解いた
3つのいろいろ、聴きにきませんか?

◎こんな方におすすめ


・ダイエット、生活習慣病改善に挑戦中の方
・ダイエット・生活習慣病改善・カラダづくり・健康づくりに興味のある方
・何からやれば良いのか悩んでいる方、リサーチ中の方
・医者や家族に「瘦せなさい」と言われた方
・顧客ニーズを捉えておきたいパーソナルトレーナーやジム経営者の方
 など

申し込みは👇

■参加費:無料
(ですが)ぜひ、書籍を手元に置いてご参加ください!

よろしければサポートをご検討ください。いただいたサポートは取材や「ひとり」と「ひとり」をつなぐ活動に使わせていただきます♡ どうぞ、よろしくお願いいたします!