ひとり株

①法人経営 ②株式債券投資 ③楽天経済圏 ④家計資産管理 ⑤個人事業 ⑥子育て関連、記…

ひとり株

①法人経営 ②株式債券投資 ③楽天経済圏 ④家計資産管理 ⑤個人事業 ⑥子育て関連、記事を執筆しています。 ブログ → https://hitori-kabu-toushi.com X(Twitter)→ https://twitter.com/hitori_kabu

マガジン

  • 金融リテラシーシリーズ(コンプリートセット)

    「金融リテラシー」シリーズをまとめ読み可能な、お買い得パッケージ商品です!「貯める力」の育て方!重要項目順一問一答。~私の実例を元に、実行内容と一部情報も公開編~

  • 楽天経済圏シリーズ(コンプリートセット)

    「楽天経済圏」シリーズをまとめ読み可能な、お買い得パッケージ商品です!楽天経済圏を利用して200万ポイント獲得できた軌跡。

  • 断捨離シリーズ(コンプリートセット)

    断捨離を実行して身の回りの「ミニマム化」!~私の実例を元に、持続可能な最適化を目指して~

  • 副業・兼業シリーズ(コンプリートセット)

    「副業・兼業」シリーズをまとめ読み可能な、お買い得パッケージ商品です!夫婦で分担する断捨離の勧め「ラクマ+メルカリ」を利用して、不用品から副収入を得よう!~初心者からできるポイント伝授、売買実例付き~

  • 配当金生活シリーズ(コンプリートセット)

    「配当金生活」シリーズをまとめ読み可能な、お買い得パッケージ商品です!ETFを利用して「毎月配当収入」を得る方法!~実質毎月or四半期配当編~

最近の記事

「使う力」の育て方!重要項目順一問一答。~私の実例を元に、実行内容と一部情報も公開編~

【まえがき】 個々の経済的自由を達成する為には、前記事にまとめました「貯める・稼ぐ・増やす・守る」の4つの力を、それぞれ育てる行動がとても大切でした。 そこに加えて、最後の5つ目として、「使う力」も ”必要不可欠” な要素の一つとなりますので、今回のnoteで深掘りしたいと思います。 ここで言う「使う力」とは、自分の人生において「しっかりした価値観の元、豊かな生活をする為の経験や物に使う力」のコトを指します。 この「使う力」の能力が低いと、満足度の低い事柄についつい消費

¥330〜
割引あり
    • 私の実体験:1級建築施工管理技士(2級含む)の勉強法(最短半年合格)~建設業オススメ国家資格~

      ⓪: 【まえがき】 1.「建築施工管理技士」とは? 年々、「建設工事」や「建築工事」に関する、施工技術の高度化や専門化に多様化が一段と進んでいますね。 円滑な施工技術と工事完成の高い水準の確保を図る為に、施工管理技術を持つ「施工管理技士」の重要性が益々高まっています。 国交省では、建設工事に従事する者の技術力向上を図る目的で、「建設業法第27条」において、技術検定を実施しています。 一般財団法人建設業振興基金は、そのうち「建築施工管理技術検定」」について、国土交通大

      ¥110〜
      割引あり
      • 私の実体験:リフォームスタイリスト2級(3級含む)の勉強法(最短1ヵ月合格)~建築・デザイン系学生にもオススメ民間資格~

        ⓪:【まえがき】 1.リフォームスタイリストって? 「リフォームスタイリスト資格認定」の制度は、「住宅」や「マンション」などのリフォーム工事に伴う「相談・助言」の業務に携わる、営業系専門家の民間資格を認定する制度です。 特に消費者(施主)からのニーズの高い「水廻り関係(キッチン・お風呂・トイレ)」や、今後需要の拡大が見込まれている「省エネ(エコ)やバリアフリー」などのリフォーム工事に関して、相談・依頼に応じる場面が増えると予想されていますね。 つまり専門家として、一定

        ¥110〜
        割引あり
        • 私の実体験:リビングスタイリスト2級(3級含む)の勉強法(最短1ヵ月合格)~建築・デザイン系学生にもオススメ民間資格~

          ⓪:【まえがき】 1.リビングスタイリストって? 「インテリア」や「雑貨」などに代表される ”住空間の生活商品” を扱う業界や業種において、多様化するユーザーのニーズに対応する為、幅広い「知識」と「接客スキル」が主に重要なポイントとなります。 そこで専門家として、販売ショップや展示場などの現場において、十分な技術を身につけた「接客・販売スタッフ」のプロとして活躍できるのが「リビングスタイリスト」となります。 店頭や打ち合わせにおいて、商品の魅力を説明するだけでなく、お

          ¥110〜
          割引あり

        「使う力」の育て方!重要項目順一問一答。~私の実例を元に、実行内容と一部情報も公開編~

        ¥330〜
        • 私の実体験:1級建築施工管理技士(2級含む)の勉強法(最短半年合格)~建設業オススメ国家資格~

          ¥110〜
        • 私の実体験:リフォームスタイリスト2級(3級含む)の勉強法(最短1ヵ月合格)~建築・デザイン系学生にもオススメ民間資格~

          ¥110〜
        • 私の実体験:リビングスタイリスト2級(3級含む)の勉強法(最短1ヵ月合格)~建築・デザイン系学生にもオススメ民間資格~

          ¥110〜

        マガジン

        • 金融リテラシーシリーズ(コンプリートセット)
          5本
          ¥1,980
        • 楽天経済圏シリーズ(コンプリートセット)
          5本
          ¥1,980
        • 断捨離シリーズ(コンプリートセット)
          4本
          ¥1,980
        • 副業・兼業シリーズ(コンプリートセット)
          4本
          ¥1,980
        • 配当金生活シリーズ(コンプリートセット)
          4本
          ¥1,980

        記事

          「守る力」の育て方!重要項目順一問一答。~私の実例を元に、実行内容と一部情報も公開編~

          【まえがき】 個々の経済的自由を達成する為には、前記事にまとめた「貯める・稼ぐ・増やす」の3つの力を、それぞれ育てる行動がとても大切です。 そこに加え4つ目として、「守る力」も ”必要不可欠” な要素の一つとなりますので、今回のnoteで深掘りしたいと思います。 ここで言う「守る力」とは、正しいリスク管理の元に「貯めて増やした金融資産を決して失わない」守り能力のコトです。 この「守る力」の能力がないが故に、経済的自由を達成できる筈の属性なのに、実際に経済的自由を手に入れ

          ¥330〜
          割引あり

          「守る力」の育て方!重要項目順一問一答。~私の実例を元に、実行内容と一部情報も公開編~

          ¥330〜

          「増やす力」の育て方!重要項目順一問一答。~私の実例を元に、実行内容と一部情報も公開編~

          【まえがき】 働いて稼いだ「給与」や「貯蓄」してきたお金を利用して、「資産を増やす(増やす力)」の必要性が昨今、より一層高まってきたと感じています。 少子高齢化に伴う、社会保険料負担や各種税金の増税など、可処分所得が徐々に減る一方の為、政府による「新NISA」しかり「iDeCo」などの推進がありますね。 (可処分所得:収入のうち、税金や社会保険料などを除いた所得で、自分で自由に使える手取り金額のコト。) ”自分の生活は自分で守る” 暗黙のルールが、ジワジワと全国レベル

          ¥330〜
          割引あり

          「増やす力」の育て方!重要項目順一問一答。~私の実例を元に、実行内容と一部情報も公開編~

          ¥330〜

          「稼ぐ力」の育て方!重要項目順一問一答。~私の実例を元に、実行内容と一部情報も公開編~

          【まえがき】 これからの時代、雇われる(従業員)だけでなく、誰しもが「稼ぐ力(収入UP)」を目指す必要性がより高くなってきましたね。 「経済的自由」や「経済的余裕」をできるだけ早期に達成する為には、「稼ぐ力」を増すコトがとても重要です。 「稼ぐ力」が大きい人は、その金額分多くの「資産」を購入するコトができますので、「経済的自由」に到達するスピードがとても速いです。 ここで言う「経済的自由」とは、支出(毎月生活費)≦ 資産所得(不労所得)になる、状態のコトですね。 つ

          ¥330〜
          割引あり

          「稼ぐ力」の育て方!重要項目順一問一答。~私の実例を元に、実行内容と一部情報も公開編~

          ¥330〜

          「貯める力」の育て方!重要項目順一問一答。~私の実例を元に、実行内容と一部情報も公開編~

          【まえがき】 「貯める力(貯蓄)」を蓄える為には、先ず一番に個人または家族の毎月の「支出」を把握して、極力減らす必要があります。 これは、必須の ”最優先事項” となりますね。 「経済的自由」や「経済的余裕」を目指すにあたっての ”ファーストステップ” となる為、とても重要です。 ここで言う「経済的自由」とは、支出(毎月生活費)≦ 資産所得(不労所得)になる、状態のコトですね。 自分が直接働かなくても、毎月生活できるコトになります。 また「経済的余裕」とは、支出(

          ¥330〜
          割引あり

          「貯める力」の育て方!重要項目順一問一答。~私の実例を元に、実行内容と一部情報も公開編~

          ¥330〜

          「手放す技術」~心・身・脳を無駄に消費しない為の「モノ・コト」断捨離選択術~

          【まえがき】 貧乏な人の家庭には「モノ」が沢山、溢れかえっているらしい。 家の各空間の余白であったところは、モノで埋まり、整理できない(恐らく金融も整理せれていない)、さあ貧困家庭のできあがり・・・。 対照的に、「富裕層」や「大豪邸」の多くでは、余計な「モノ」が少なく、何も置いてない、一見無駄にも思える空間が広がっている。 勿論、世の中には、「モノ」が多い家に住みながらも「億万長者」の人も沢山いるし、「モノ」が少なくても「ギリギリの生活」を強いられている人もいるでしょ

          ¥330〜
          割引あり

          「手放す技術」~心・身・脳を無駄に消費しない為の「モノ・コト」断捨離選択術~

          ¥330〜

          いまさら聞けない!「ブログ・アフェリエイト」私の歩んだ始め方を伝授!~ゆる~く進めて、副収入を獲得しよう~

          【まえがき】 いまさらですが、「ブログ」や「アフェリエイト」の利点をもっと多くの人に知ってもらいたい。 「ブログ」や「アフェリエイト」なんてもう古い、これから参入なんて遅いし大変なだけで、副業として大して稼げないでしょ? と言われそうですが、まだまだ稼げる可能性のある、魅力的な「副業・宣伝ツール」だと実感しています。 自分が「好きな時に、好きな場所で、好きな内容を」ブロガーとして書くコトができますし、何より「初期費用」がとびきり安いですね。 参入障壁が低い為、始めて

          ¥330〜
          割引あり

          いまさら聞けない!「ブログ・アフェリエイト」私の歩んだ始め方を伝授!~ゆる~く進めて、副収入を獲得しよう~

          ¥330〜

          夫婦で分担する断捨離の勧め「ラクマ+メルカリ」を利用して、不用品から副収入を得よう!~初心者からできるポイント伝授、売買実例付き~

          【まえがき】 不要になった家庭などのモノを、簡単に売れる「フリーマーケットアプリ(フリマアプリ)」が全国的に流行っていますね。 私にとっては、「ラクマ」や「メルカリ」の2つのアプリが、その代表格です。(昔は、「ジモティ」も使っていました。) それぞれユーザー数が格段に増えており、商品の出品数や扱う種類に関しても、日々増加しています。(ラクマ月間利用ユーザー数:約500万人前後。) 「読まなくなった書籍」や「着なくなった服」など、断捨離として早期廃棄でもいいのですが、折

          ¥330〜
          割引あり

          夫婦で分担する断捨離の勧め「ラクマ+メルカリ」を利用して、不用品から副収入を得よう!~初心者からできるポイント伝授、売買実例付き~

          ¥330〜

          「SNS・ブログ」記事をベースにした「note投稿」で収益化を成功させた私の軌跡。〜基礎手順から、収益UPまで1ヵ月の秘訣を紹介〜

          【まえがき】 以前より「SNSやブログ」を毎日 or 週1程度の頻度で、コツコツ記事などを書いては、リリースしていました。 しかし、本業が忙しい時期は、「正直更新が面倒だなー、それでいて収益も思うほど直ぐには伸びない」・・・と感じる日々を過ごしていました。 そんな折ふと、「SNSやブログよりも、noteの方が収益化が早い!」というネット記事が目につき、一読。 これは・・・やってみなければ!と、思い立ったが”即実行”で始めたのが、私のnoteを書くきっかけとなります。

          ¥330〜
          割引あり

          「SNS・ブログ」記事をベースにした「note投稿」で収益化を成功させた私の軌跡。〜基礎手順から、収益UPまで1ヵ月の秘訣を紹介〜

          ¥330〜

          「ブログ・note」記事をベースにした「kindle出版」で収益化を成功させた私の軌跡。〜基礎手順から、印税UPまで2週間の秘訣を紹介〜

          元々「ブログやnote」を週1程度の頻度で、毎週コツコツ記事を書いては、リリースしていました。 しかし、本業が忙しい時期は、正直更新が毎度面倒だなー、それでいて収益も思うほど全然伸びない・・・と感じる日々。 そんな時ふと、「ブログやnoteを書いているなら、kindle出版をやらなきゃ損!」というネット記事が目につき一読しました。 これは・・・やってみなければ!と、思い立ったが”即実行”で始めたのが、私のきっかけとなります。 運営していた「ブログやnote」が元ネタな

          ¥330〜
          割引あり

          「ブログ・note」記事をベースにした「kindle出版」で収益化を成功させた私の軌跡。〜基礎手順から、印税UPまで2週間の秘訣を紹介〜

          ¥330〜

          米国債券ETF(上場投資信託)を利用して「毎年配当金生活」を目指す方法。~保有銘柄情報一部公開付き~

          資産形成の1つとして、「米国債券ETF(上場投資信託)」を利用した、”四半期の分配金収入” を得られる方法について、今回のnoteでは、ご紹介したいと思います。 2024年5月上旬現在(出筆時)、米国の金利上昇からのピークアウトが起こりつつあり、投資家界隈では、米国債券への注目が集まっていますね。 米連邦準備理事会(FRB)が近い将来に、現状維持から利下げに転じれば、セオリー通りですと、債券価格の上昇が期待できる状態となります。 基礎知識としては、資産運用や投資の世界に

          ¥330〜
          割引あり

          米国債券ETF(上場投資信託)を利用して「毎年配当金生活」を目指す方法。~保有銘柄情報一部公開付き~

          ¥330〜

          もうすぐ3児の親として、できるコトを考えてみる。~私の実体験を元に世論との認識も鑑みて~

          「育児」や「教育」には、最適解な正解など存在しない?時折聞くフレーズですね。 日本の教育(とりわけ義務教育)では、大正・昭和からの古い教育・認識から、未だに脱却ができていない、と様々なタイミングで思い知らされる場面に遭遇しています。 「ブラック校則」や「ブラックPTA」しかり、社会通念上も法的根拠の全くない文化・通例などは、その最たるものでしょうか。 子供の成長速度や個性に特徴は、それぞれ異なるモノのにもかかわらず、これが正解!正義!のような、型にはめ込む思考・教育方法

          ¥330〜
          割引あり

          もうすぐ3児の親として、できるコトを考えてみる。~私の実体験を元に世論との認識も鑑みて~

          ¥330〜

          断捨離を実行して身の回りの「ミニマム化」!~私の実例を元に、持続可能な最適化を目指して~

          30代となった私は、社会人となり苦節十数年~「もう30代なのか、まだ30代なのか」余計なモノを沢山、身に着けたり保有したりと、過去に思い当たる節が沢山あります。 組織に縛られ、時間・場所・お金・モノに縛られていたサラリーマン時代の20代、そして30代になるまで、様々な物事に縛られ続けた人生であったと感じます。 その後、幸運にも家族に恵まれ家庭を持ち、子供に恵まれたのを機に、モノ・コトの「断捨離」と、家庭育児を中心と考えたビジネスモデルへ移行し、「ミニマム化」(最小限化)を

          ¥330〜
          割引あり

          断捨離を実行して身の回りの「ミニマム化」!~私の実例を元に、持続可能な最適化を目指して~

          ¥330〜