見出し画像

ADHD,PMDD当事者のスケジュール管理法 #仕事の心がけ

私は、ADHD(注意欠如・多動症),PMDD(月経前不快気分障害)のあるWワーカーです。

現在は、
①フルリモートでの不登校の子どもの支援活動(業務委託)
②アロマ販売店の店員(アルバイト)
の2つを掛け持ちして働いています。

Wワーカーとして最も気を付けなければならないのは「Wブッキング」ですよね。試行錯誤しながら、スケジュール管理方法を編み出したのでお伝えします。

1)紙のマンスリースケジュールで帳で1年分を見通す

まずは、1年分の予定をざっと書きだします。
未定のものもとりあえず仮置き。
この時に役立つのがフリクションボールペンです!
消すのが簡単なので、気兼ねなく先々の予定を書き込めます。

そんなに先の予定を書いて何をするかというと…
PMDDのある私は、生理前は体調が悪くなることがほとんどです。生理周期は比較的安定しているので、マンスリーページに生理周期も書き込んでおき、生理前には重要な仕事やイベントを入れないという危機管理を行っています。

2)予定が入ったら、すべてGoogleカレンダーに登録

①フルリモートでの不登校の子どもの支援活動(業務委託)では、Googleのツールを使って仕事をしています。
社内では、Googleカレンダーで予定を飛ばしあうので、スケジュールはGoogleカレンダーで管理するようになりました。

以前は、プライベートの予定は別アカウントで管理し、自分には2つのカレンダーが見えるようにしていたのですが、社内調整時に「ここ空いてない?」と度々聞かれるのが面倒…><

ということで、②ヨガ教室とアロマ物販のお店(アルバイト)の予定も、プライベートの予定もざっくりですが、①の仕事のGoogleカレンダーに登録。

色分けしながら管理

ミーティングなどの打診を受けたときも「カレンダーの空き時間に入れてください」と一言いえば済むのでとっても楽に!

3)紙のウイークリースケジュール帳で1週間を見通す

1週間分の予定を確認のためにGoogleカレンダーを見ながら書き出します。
プライベートも仕事も全部書き出すのがコツ。そうすると空き時間が意識でき、「このタイミングでスーパーに行けるな」とか「動画みよう」といったカレンダー登録するまでもないことの行動を決められます。

使っている手帳は、願いを叶える未来手帳です。

4)当日はスマホのリマインダーを駆使

これはADHDからくるものだと思うのですが、目の前から消える=わからなくなることが多々あるので、いくらPCにカレンダーを表示していても、すぐに忘れて没頭(過集中)して時間を忘れてしまうんですよね…。

そこで、当日のタスクを忘れない、そしてやりすぎないために、スマホにGoogleカレンダーのアプリを入れ、予定の10分前には通知が来るようにしています。

さらに通知を逃さないためにスマートウォッチを導入しています。

予定の通知のためだけなら、安価なスマートウォッチがたくさん出ていますよ!

以上が私のスケジュール管理方法でした。
どなたかのお役に立てたら嬉しいです。

#仕事の心がけ



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?