見出し画像

流れる水は腐らない#27

今回は、他の方のnoteの記事のタイトルをまるまるパクリました笑
今回の私の記事は短めの記事です。

流れる水は腐らない|高倉大希 @firesign_ink #note #習慣にしていること

タイトルだけで響いたのですが、以前の私の記事(下記リンクと同じ)で歳を重ねて
老害と老害でない人の違いは、 

「学び続けているかどうか」
と書きました。

水を流し続けなければ澱みます。

逆に常に新鮮な水を入れ、新たな学びを入れ続けば、いつまでも自分のいる世界を新しく感じることができます。

以前の私の子連れMBAセカンドキャリアの記事にもさせていただいた(株)ウエルキーの田中明子さんもいつまでも学び続け、挑戦し続けられる姿勢を持っておられました。

子連れMBAの赤坂さんもおっしゃるように、今は無料でいつでもどこでも学べる時代。

人類の歴史ではじめての環境かもしれません。
使わない手は無いですね。


本当にこれが無料でいいのか?

そう思ってしまうようなコンテンツが、山のように存在します。

好奇心を抱いた人が、その瞬間から学びはじめることができる。

人類の歴史におけるはじめての環境下で、わたしたちは生きています。

高倉大希さん noteより

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,548件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?