見出し画像

わんずと登山⛰part2.高尾山ー前編

登り:稲荷山コース 薬王院経由 下り:琵琶滝経由の6号路の高尾山。
もはやわんずにとって高尾山はお散歩レベルとなってきた模様。
勝手知ったる、といった感じで、私の歩く速度などお構いなしにぐいぐい行くあす。

画像2

日の出は6:40

春はあけぼの、といった風情に。

画像1

始発で高尾山口を目指しますが、いつもの元東屋で日の出を見るのはちょっと厳しくなってきました。
スピードを上げれば間に合うと思うのだけど、まだ人間もわんずもトレーニングが必要かなぁ。
トレランのおにーさん、おじさまたちにさっさと抜かされて行きます。

でももう少し日の出が早くなってくると行きで6号路を選択することもできるようになってくる!それはそれで楽しみだし、同じルートで同じスピードで同じ時間に同じ場所に着くことで、日の出の違いを感じられるのもいいものだな、と気づきました。

明るいとわんずも元気

ちょろちょろしまくるので、全然キレイに撮れません。私の腕の問題か?

画像3

あすに至っては・・・「おかあさん、遅いんじゃなくって?」

画像4

何度も言うけど、私は二本足なんだよ。君たちとは違うんだよ!
さすがに3回目ともなると、人間もわんずも慣れてきたもので、疲れもほぼなく頂上まで来れちゃいました。
おそらく、まれにとってはこれくらいが通常必要な運動量だと思われます。
(高尾山くらいだと、帰宅してからも夕方になると「散歩?」って顔します)

今日の頂上!

画像5

なぜかお互いそっぽ向いちゃうスタイル。
もうすっかり明るい。
何かカップラーメンのいい香りが漂ってきます。
今日は私もラーメンセットを持ってきてるんだよー♪
朝ごはんにしましょ♪

切ない朝ごはん・・・

昨年より愛用しているJetBoil
なんと!点火しなくなってました😿
メインの食事を取れないのは山では本当に危険。事前の装備チェックを怠ったことを大反省です。
しかも、このJetBoil点火しない事件は二度目
前回は山小屋でライターを購入することで事なきを得ましたが、今回はどこもやっていません。持ち歩いていなかったことも大反省。
私のばかー!

ということで、私は予備の行動食である干し柿をもそもそ。
こういうときちょっと多めに、という予備を持っていることで事なきを得ます。

わんずには山限定のごちそうを。

画像6

まれはスプーンから食べるのも上手です👏

ちょっと寒いけど、日も当たっていて、少しポカポカ。
20分ほど休憩して、いつもとは違うルートで帰ることにしました。
後編へ続く・・・

行動記録等々はYAMAPで!


サポートしていただけると嬉しいです! ぴよぴよ社会人博士課程の学生ですが、Organization Justiceについて研究を進めています。また、理想だけでなく実務で壁となるGoing Concern(売上、利益)といった面も考えつつ・・・模索しています。