見出し画像

Font Awesome v4を使いたい

この記事はこんな方向け
・カンプ制作で、Font Awesome v4のものを使いたい
・使いたいアイコンがv4にしかない
・v4のドキュメントにたどり着けない

Font Awesomeとは?

商用利用が可能で、Webサイトやアプリケーション、WordやPDFなどのドキュメントに埋め込めるWebアイコンフォントです。
画像を用意しなくてよく、必要タグとcssですぐ表示できます。

https://fontawesome.com/

過去バージョンのログ
https://fontawesome.com/versions

V4とは?

2016~2017年のバージョンです。
https://fontawesome.com/v4/

v4のアイコンは、v5だと使えなくなっているものがほとんどです。
そのため、今でもv4のアイコンを表示しているサイトもたくさんあります。

クライアントの環境でv4のものを使っていて、カンプ制作ではv4のものを使いたいという場合は下記リンク先からデータをDLしましょう。

DL、使用方法
https://fontawesome.com/v4/get-started/

コピペできるチートシート
https://fontawesome.com/v4.7/cheatsheet/

スクリーンショット 2022-06-20 8.55.49


v5とは?

v4までと同様にWeb フォントとしての使用に加えて、SVGとJavaScriptで使えるようになりました。
他にクラス名の付け方が変わったり、仕様が大幅に変更しています。

アイコンの種類が増え(無料プランでも1000種類以上)、有料で使えるアイコン数が増えるサブスクが追加。



v6とは?

v5を引き継いでのバージョンアップです。
かなりアイコンの種類が増えました。

スクリーンショット 2022-02-21 9.50.10

■v6
14,865 Pro Icons

1,748 Free Icons
5 Icon Styles
66 Categories

■v5
7,864 Pro Icons
1,608 Free Icons
4 Icon Styles
74 Categories

特段理由がなければv5のまま使用で問題ないと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?