小林瞳のnote

わたしにはADHD傾向があります。 子どもの頃、わたしには誰も味方がいませんでした。 …

小林瞳のnote

わたしにはADHD傾向があります。 子どもの頃、わたしには誰も味方がいませんでした。 1万時間をこえる学びを経て、良き理解者たちにも恵まれ、今は自分やちがいのある子の味方になれました。 良き理解者がいれば、ちがいのある子も幸せに生きていくことができます。

最近の記事

「発達が気になる子と家族のためのお家の片付け術」開催しました

9月20日(土)、川崎市宮前区 保護者コミュニティひつじの会 オンライン講演会「発達が気になる子と家族のためのお家の片付け術」を開催しました。 40名近い方たちにご参加いただきました。  いただいたご感想です。 (掲載許可をいただいた方のみ掲載しています。) 「通常とは違う特性に特化した片付け方法のお話が聞け、とても有効な時間でした。具体的でとてもわかりやすかったです。早速子供と話し合い(先生のようにうまく伝えられるか分かりませんが)実践しようと思います。」(おうちの方

    • 【夏休み限定】幼稚園・保育園の子が片付けられる仕組みづくり講座

      幼稚園・保育園のお子さんのお片付けで困っていませんか? お子さんが片付けられる仕組みの作り方・関わり方が分かる講座です。 子どもがおもちゃや絵本を出しっぱなし。 「片付けて!」と言っても片付けない。 幼稚園・保育園の子どもはどうしたら片付けられるの? 子どもに片付けをどう教えたらいいのでしょうか? 幼稚園・保育園のお子さんのお片付け。 なかなか片付けに興味を示してくれず、どうしたらお子さんが片付けられようになるか悩みますよね。 実は、幼稚園・保育園のお子さんの片付け

      • 【長期休み限定】小中学生が片付けられるようになるワークショップ

        お子さんのお片付けで困っていませんか? お子さんが片付け方が分かり、片付けられるようになる 体験型のワークショップです。 小中学校の家庭科でも取り上げられるお片付け。 でも、学校の授業では具体的な片付け方まで教わりません。 お片付けは、おうちの方が教えるもの? おうちの方が子どもに片付けを教えるって難しいものです。 片付けを始める前や途中、お互いに感情的になってしまい、 結局お子さんが片付けを終えられない。 ママ自身も片付けがニガテ、片付け方が分からないと尚

        • 自己紹介

          初めまして! 発達支援コンサルタント・整理収納アドバイザーの小林 瞳です。 わたしは、重度の知的障害がある女の子と一緒に幼なじみとして育ってきました。 小学生の時、クラスの男の子が障害のある人をバカにする発言をしました。 わたしは幼なじみのことを言われたようでとても悔しくて、障害のある人についてもっと理解してほしいという想いをずっと持ち続けています。 そんな想いから教員となり、発達障害のある子どもたちとも実際に関わってきました。 教員1年目の時、クラスに発達障害の特

        「発達が気になる子と家族のためのお家の片付け術」開催しました