見出し画像

本当の自分の欲求〜自分のエゴをもっと出す〜

私、仕事進んでいないけれどnoteは書きたいってなる。
(だいぶnote書いていなかった人が偉そうに言えることじゃない笑)
ここに私の求める理想へのヒントが何かあるのか、、、

今、ありがたいことにお仕事を以前より更にいただけており、もはや回っていないんじゃないかレベルで色々整理しなければならないという課題にぶつかっている。。


・・・・助けて!w


そんな中、昨日からパーソナルトレーニングを始め、そのきっかけも前職塚田時代の後輩の優奈が紹介してくれた友達が自分たちで美容鍼や整体、トレーニング、様々な美を極めたジムを8月にオープンするにあたり、モニターとしてお邪魔させてもらっている。

年下だとおもって舐めていたら、、、すごい2人だった!(舐めてないけどw)

数回しか会った事がないのに、本質を突いた問いかけをされたというか。。


【本当の私】について考えさせられた。


本当に私が望む、本当の私ってなんなんだろう。


どこかで、自分の事業でも「女性を輝かせたい!」「育てたい」「プロデュースしたい」的なワードを使ってかっこいい女性風の発信をしていたのかもしれないけれど、本当は「自分をプロデュースしたい」のかもしれない。って昨日気付かされたんだ。

▼ちなみに最近やってみたいって思う思いついたこと
ハラミちゃんみたいに即興ピアノ、バンド組みたい
声優になる(理由:アニメ見すぎ)スクールに通う


何言っちゃってんだって感じですが笑
口にも出せない夢が叶うはずないって尊敬するアーティストに言われたので、ひとまず口に出してみる。


でもここで大事なのは「なぜなりたいか」の部分


昨日言われた言葉を借りながら伝えるのであれば、”本当は私ってもっと天才的な(はず)なのに、自分の有り余っている力や魅力(笑)をもっと出したいし、表現者として背中で語るような人になりたい。そんでその背中を見て、「うわあ、かっこいい。私も瞳さんみたいになりたいです!」っていう人が増えることをしたい・・”

何言ってんの、ってくらい恥ずかしいこと言っているけれど、これが本当の本当に望む自分の在りたい姿な気がする・・・


その手段の1つとして今思いつくものがピアノやバンド、声優っていうだけで、多分その手段へのこだわりはあまりない気がする。塚田農場でも多分それが出来ていたから楽しかったわけだし。

それでいうと、塚田農場で働いている時の私は、天才的な魅力を放出しまくりで(自分で言う、、、もういいんだ。自分のエゴに素直になろうって決めたぞ。笑)それはそれはもう、たくさんのファンを作ってきた!と思う。それはお客様もそうだし、スタッフも。(もちろん私だけの力ではない。うぬぼれ発言してるなw)

「店長」という存在は、どんな時も主役でいた気がするし、でも私自身が輝くことで、周りも輝いていってくれていたような、、そんな環境が大好きだった。そんなところにいる自分がすごく気持ちがよかったんだ。

そんなはずなのに、最近は「周りを輝かせたい」的な発言をしてしまっているのは、独立したことでカッコつけているか、可能性を引き出したい!って思える人が周りにいるからか、今の自分が出来ない環境だ(と思い込んでいる)からか。


グサッ、笑

本質を突かれて、刺し殺された。


週3しか働いていなかった時代は、それはそれで暇で悩んでいたはずなのに「私の人生このままでいいのか〜」ってまた悩みにぶつかったけど、まだ30歳なんて全然若いじゃんね。



本当の自分の望みを口に出したら、どんなことを言うんだろう。



自分が大好きすぎて、自分に酔っていたい


例えるならこんな感じかな。。


実力で知れ渡る人になりたい
何かイベントや新しいことが始まる時に常に声がかかる人でいたい
自分が主役で、注目されたい
まずは自分が一番輝くことで、周りも輝いてほしい
JYパークさんみたいな人にプロデュースされたい

私の魅力をもっと引き立たせてくれる人を見つけて、私をもっと輝かせてほしい!って。


昨日おーいずみとみっくんが教えてくれた「自分のエゴをもっとだす。瞳さんの場合はエゴを出しても周りに迷惑がかからないタイプのエゴで、自分がやりたいことをやった結果、周りも幸せに勝手になっていくタイプですよ。何をやっても、周りも応援してくれて、愛されるとしたら、何をやりたい?」

って問いを受けて、結構真剣に考えている。



今やっている仕事で関連することがあるのか、順位づけして、比重を変えていく。

いつまで経ってもちやほやされたいし、男の子には可愛い、女の子にはかっこいい〜って思われていたい。私の魅力をもっと世の中に知ってほしいし、知ってもらえることで幸せになる人が増えてほしい!笑



ねえ、それってどんな事業だろう。

自分プロデュースPJ、その中で一番輝いているのは自分でありたいみたい。


こんなにわがままで幼稚なところも含めて、受け入れてもらいたい。

そして、ここについてもっと真剣に考えていきたいんだって思いました。

みっくんとおーいずみ、そして2人を繋げてくれた優奈にとっても感謝です❤︎
このテーマについてもっと深掘りが必要だ。アドバイスもらっていきたいなあ。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,778件

#振り返りnote

84,756件