見出し画像

テイクアウトの良いところ

社会情勢に伴い、これから色々な
お店でテイクアウトが増えますね、

そこで、今回は私が考えた
テイクアウトのおすすめな点を
ピックアップしてみました。



好きな量を残せる

画像1

あとちょっとが食べられないって時、
ありますよね。

さんざん食べ散らかした
あとちょっとの残りをわざわざ
「包んでください」とは言いにくい。

でも、テイクアウトなら
誰の目を気にすること無く、
食べたい部分を食べたいだけ食べ、
後は残して次の日に回すことができます。


どんな感じのお店か
知ることが出来る

画像2

前から気になってるけど、ちょっと入りずらい。


というお店も、数点テイクアウトすると、
どんな感じの味付けで、
どんな量で出てくるかを知ることが出来ます。



好きに味を変えられる

画像3

オーダーしたものの、
あ、ちょっと〇〇が足りない!
味付け濃いかも

なんて時ありますよね?

自宅だったら、自分好みの調味料で
味変が楽しめます、

何だったら調理して味付けし直しも出来ます。


再調理して
アレンジ料理が生み出せる

テイクアウト初日は、そのままの料理を楽しんで、
残った場合は、次の日別料理に
アレンジして楽しめます。


画像4

ちなみに中華料理店で
チャーシューのテイクアウトするのもおすすめ。


どの店も
「1000円くらい、チャーシューを塊で下さい」
と言えば包んでくれます。

スープに加えたり、
そのままスライスしてつまみにしたり。

冷蔵庫にプロの手作り食材が
入っている生活、おすすめです。

こんな夢のようなチャーシュー麺も思いのまま。

画像5


料理に合わせて
飲み物や食べ合わせを試せる

画像6

お店だと、一度オーダー飲み物は
そのまま飲み切らないとって思いますよね。

でも自宅の場合、
少し飲んでは
「あ、合わないなー」と思ったら
別のドリンクに変えるのも自由。

冷蔵庫から好きに食べ合わせの物も
チョイスできる。

食後のデザートも和、洋、中、
好きな物から選べます。


つまりテイクアウトは
店員も他のお客の目も気にせず、
1対1で食べものと向きあえる。

そして…


_人人人人人人人人人人_
> 何をしようが自由! <
 ̄Y^Y^Y^Y^YY^Y^Y^ ̄


どんな格好で、いつ、どのように食べるか、

すべてはあなた次第。


画像7

いかがでした?

前から気になってたお店や、
応援したいいつものお店でテイクアウトし、
自宅でプロの味を堪能しては。

ではでは、充実した食生活を!

画像8


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?