見出し画像

新入社員54,55日目。間借りカフェ出店準備、廣島メルカート🛒広島歴5年めの22サイの休日🌻


土曜日は久しぶりに、相棒ゆうなぽんと
間借りカフェひとくちめ作戦会議🚶


作戦会議もしつつ、
ゆうなぽんとあんなことこんなことも
話す時間がやっぱり好きすぎる!🌻

カフェの話をしてると思ったら、
お互いの近況報告や世間話にいったり、と
話があったこっち行く感じも懐かしくて、
愛おしくてしょうがなかった

カフェをやる中で嬉しい瞬間、楽しい瞬間、
大切にしたいものやこだわりはたくさんあるけれど、

私がいちばん大切にしたいと思っていたのは
この2人の関係性、時間、空間だったなと
改めて気がついた✔︎

この2人だからこそ、行ってみたいまた行きたい、と
思ってもらえるのがひとくちめの強みだと、

先輩にも、お客さんにも、取材して
記事にしてくれた記者さんにも言ってもらえてた📝


私のこだわりで、プラントベース100%で作ってもらった
ゆうなぽん特製キャロットケーキ

日曜日は、ずっと楽しみにしていた、
廣島メルカートへ🛒

廣島メルカートは、毎月開催されている、旬の野菜や注目のお菓子などを、生産者さんが販売する楽しい食のマルシェ。

広島のお店が中心なので、
ずっと行ってみたかった広島のあのお店、
知らなかった素敵なお店、食、モノに
出会うことができる、広島をこよなく愛する
私がいっちばん大好きなイベント🌻



今回のテーマは「食とわたしの自由な関係」

先着限定のステッカーも無事ゲット!



サーモンがドーンと乗ったサラダボウル
これが1000円で食べられるしあわせ、!🥗
緑の茎みたいなのは、サボテンの塩漬け!山菜みたいで
美味しかった⛰️
広島で南インドカレーといえば、ぱんちょりさん🍛
イワシとココナッツカレー、イカ墨チキンキーマカレー、
さすがのセンス、美味しすぎた〜🏅
クセのある味(アジア系とか)が苦手な🐨
まほが食べたいのでいいよ、と、
私好みの南インド系のカレーを一緒に食べてくれた🍛
食へのこだわりは譲れなくて、
こうして付き合ってくれる🐨には感謝しかない


今回いっちばん心にグッときたのが、
月に2回だけ開く、
低糖質のパンとおやつのお店「cocon」さん🧁


体も心も受け付けなくなってしまった
小麦は食べられないし、

できるだけ低糖質なものを食べたい私にとって、
(糖質30gを超えるとだいぶソワソワする)

グルテンフリー✖️低糖質は夢のコラボ🌻

米粉やおからなどの
パンやケーキは増えてきたけど、

大豆粉、ふすま粉使用で低糖質に抑えられた、
なのに小麦粉と同じ質感、美味しさな
パン、焼き菓子はなかなかない🏅


全ての商品に糖質量が書いてあるのが嬉しい

この先一生食べられないと思っていた
シナモンロールや惣菜パンも、
安心して食べられるのが本当に嬉しくて、

店員さんの説明を聞きながら、
どれにしようか迷う時間も
にやけが止まらなかった🧁

ひとしきりはしゃいだ後は、
スーパーでいつものSUNAO🍨



最後は竜王公園に行ってのんびり☀️
こんな景色が見られる場所があるなんて知らなかった!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?