マガジンのカバー画像

50代で再び始める「いまさら英会話」

42
40年振りに再会した初恋の人と一緒に生活するために英語もできないのに突然アメリカに渡ってきたジョーのための英会話レッスン。散々英語を勉強してきたけど全然ダメだった人たち向けに、も… もっと読む
運営しているクリエイター

#アメリカ英語

まだ付き合ってるわけじゃないけど

リリーは気に入っている男子とデートに漕ぎつけたもの、2回目のデートになかなか進みません。…

家の中でもヘッドフォン

家の中でヘッドフォンするのやめて! とよく言っていましたが、イヤバッズが出てきてからは、…

ぐずぐずしてしまう日々

全部コロナのせいにしているわけではないのですが、何もすることがない、と思う時って、逆に体…

人生って

もたもたしている間に、どんどんいろいろなことが起こるっていうこと、もう毎日のように感じて…

あなたにムチュー❤️

昔、アメリカで流行っていたテレビ番組のタイトルでもありました。 「Mad About You」 ヘレ…

どう思うか言って

アメリカでは「言ったもん勝ち」だとよく言いますが、同時にそれはある程度のことは「言わない…

本当だってば

自分が言っていることをなかなか信じてもらえなかったり、ちょっと信じられないような話があった時に人に話しても信じてもらえなかったりすることありますよね。 そういう時に登場するのがこの言葉です。 神に誓ってとかいう場合は I swear to God. となりますし、神様じゃなくても自分にとって大切な存在の人(例えば両親や恋人など)に言い換えたりします。 I swear to my parents. I swear to my girlfriend/boyfriend.

家にずっと籠っていると

そりゃあね、息が詰まってきますよね。 みなさま、お久しぶりです。 お元気でしたか? とい…

枝豆だーい好き❤️

みなさま、お元気でしょうか? 外出自粛はできてますか? アメリカ東海岸では、外出禁止令が…

今年の流行語に決定:ソーシャルディスタンスィング

コロナウィルスのおかげで、現在のアメリカはちょっと前まで考えられないような状態になってい…

めっちゃうらやましい

自宅待機(self-quarantined)3日が過ぎましたね。 なんだか今日は何曜日なのかもわからない…

自宅待機って監禁状態

日に日に緊張状態が増し、とうとう自宅待機状態になってしまいました。 昨日の会見での10人…

コロナの不安でセックスは?

みんなどうしているんでしょうね? 私とジョーはあいにく遠距離なので、心配することはなく大…

手を洗いなさい、ではなくて...

コロナウィルスの影響がすごいことになっていますが、皆様は大丈夫でしょうか? 私の長男は日本で大学に通っているのですが、こんなことを経験したのは初めてで、なんだかビビっています。 ニュースなどを読んでいるとむしろ恐怖心が募るばかりだし、学校閉鎖の決断についても正しいのかどうか私にはよくわかりません。 チェーンメールのようなモノは友人からも来るし、これはすごい情報だ!と思って早速家族や友人たちにシェアしましたが、実はガセだったことが分かったり。 アメリカでもインフルエンザ