今西 史樹【 かる〜く、いこうよ。】

「どうすれば軽く楽しく生きることができるのか」を研究し、実際にうまくいった情報やツール…

今西 史樹【 かる〜く、いこうよ。】

「どうすれば軽く楽しく生きることができるのか」を研究し、実際にうまくいった情報やツールを提供。 ブログ「人生をクリエイトする。」https://bec-coltd.xsrv.jp/corporate-site//兵庫県出身/ゴルフ/サウナ/温泉/鉄道模型/電車好きです。

最近の記事

幸せはお金で買えるものもあれば、買えないものもあって当たり前。

幸せは、お金で買えると思いますか??? いろんな意見があると思います。 買える! 買えない! 「物質を満たす」ということの幸せは買えますが、「精神的なものを満たす」ことは買うことができません。でも、お金を使ってそれを満たすことは可能です。 お金を出せば出来る経験があります。また、お金を出しても買えない経験もあります。 だから、お金が「幸せ」のすべてではないと思いますが、今のところ、この物質次元の世界では必要あるということです。 例えば、ダイビングをするとしましょう。

    • 自分が何をしたいのか分からないのも、人生の一部だと思えば面白い。

      自分が何をしたいのか分からない。 これも、生きていく中の大切な一部分です。 「自分が何をしたいか分からない」そう思ったからこそ、自分のやりたいことが見えてきます。 その問いすら生まれていない状態では、見つけるどころか、見えていない状態です。 だから、それを見つけていくことを楽しんじゃえばいいのです。 もし、アナタがやりたいことをすぐに見つけられたとしたら、楽しいと思いますか?それは、RPGゲームで、横から「あそこにいけば全部クリアできるよ」と、言われているようなもの

      • 思考エネルギーの流れを意識して把握することが現実化では大事です。

        自分の日常の思考エネルギーを把握していくことが大事です。 ここを無意識にしているから、自分の現実が体験したくないものまで現実化することになります。 無意識というのは、本来ありません。 無意識は、小さな頃に無邪気な気持ちで受け入れた価値観や、覚えていないような出来事から生まれるものなので、それを思っている間は、どんなに意識をしても現実を自分の好きなようには作ることができません。 だからこそ、自分の意識の中に思考エネルギーを持ってくる必要があります。 何を考えているのか、ど

        • どこにある情報も「ただの情報」でしかなく、選ぶ主導権は自分にある。

          から騒ぎに惑わされると、自分の心がわからなくなります。 なんども同じことを言われたりすることに慣れると、あたかもそれが、自分の中から出てきたことだと勘違いをして、その考え方を採用することになるのです。 周りが騒いでいるときは、じっと冷静に、自分の中だけを感じてみることが大切です。 自分の中だけに集中していれば、騒いでいることに飲まれることはありませんし、いろんな意見の対立も冷静に見ることができます。 それは、どの意見も尊重でき、自分でどの意見が自分の楽しさにつながって

        幸せはお金で買えるものもあれば、買えないものもあって当たり前。

          目標を達成するためにイメージを使う具体的な方法。

          何か目標があった時は、「その目標を達成している自分の状態をイメージできるのか?」ということが大切になります。 もし、自分が本当に達成したいと思っていることであれば、イメージする事を楽しむことができますし、イメージしている時にご機嫌になれるのです。 ということは、「達成したい!」と思っていることが、 ✔︎ イメージできない。 ✔︎ 考えようと思った時だけ考えている。 のであれば、それが本当に自分のやりたいことなのか?という事を、もう一度感じ直してみてください。 気が

          目標を達成するためにイメージを使う具体的な方法。

          ゴルフで実感。思考の現実化のメカニズム。

          ゴルフというスポーツは、サッカーやバスケットボールのように誰かに邪魔されることもありません。相手があるものでもありません。 自分の思考と身体の動かし方から、ボールが放たれていきます。 つまり、ボール自体が、自分の思考した「結果」であるのです。 「止まっている小さなボールを打つ」という行動は、全てが「自分の結果」になります。 実はこれ、現実を作ることと、全く同じエネルギーなのです。 思考の現実化のメカニズム。「思考は現実化する」というものを理解するには、「波動エネルギ

          ゴルフで実感。思考の現実化のメカニズム。

          「楽しく生きる」とは?ゆるく楽しく生きるための考え方。

          楽に楽しく生きること。 それは、誰しもができることだと思っています。 好きなことをして、ご機嫌な毎日を過ごし、気の合う仲間と一緒に時間を過ごしながら、自分の一人の時間を作る。 気の合う、同じ方向性を持っているパートナーと毎日を暮らして、自分の表現を受け取ってくれる仲間がいる。 そんな毎日が、僕にとっては「楽に楽しく生きること」なのです。 「ラク」とは具体的にどんなことが楽?自分の好きなことをやりたいようにできるから、「ラク」だと言えます。 ここが少し、世の中の楽とは

          「楽しく生きる」とは?ゆるく楽しく生きるための考え方。

          引き寄せが叶った小さな事例。

          アナタのこれまでを振り返ってみてください。 「必要なもの、これが欲しい!」って思ったものは すべて手に入っていませんか?? 例えば、先日こんなことがありました。 京都に行くために電車を待っていたんです。 特急に乗りたかったので 「人が多いかな?」って思いながら待っていました。 でも、「俺は絶対座る。」と、決めて待っていたのです。 ホームに入ってきた電車は、立っている人がたくさんいて、 「あ〜座れるかな?でも、俺は座る。笑」と思っていました。 ドアが開いて、

          引き寄せが叶った小さな事例。

          誰かにイラっ!としたときに試したい、イライラ解消法。

          誰かの行動や、誰かの発言に「イラっ」とする。 実はこれ、チャンスなんです。笑 相手がアナタを「イラっ」とさせる行動をとったとしても、その相手は何も悪くありません。自分が、イラっとしただけです。そのイラっとしたところに、思い込みや常識が隠れています。 だから、イラっとしたことがあったら、思い込みや常識を手放すチャンスなのです。それが、自分の中で常識だとしても、世間のイメージの常識だったとしても、「迷惑」に感じても、自分の中で、それ自体も変わるのです。 例えば、遅刻。

          誰かにイラっ!としたときに試したい、イライラ解消法。

          好きなことの簡単な見つけ方。

          好きなことを探している時って、見つからないですよね? 楽しいことを探すぞ! ↓ 自己探求に、時間もお金もつぎ込む。 ↓ やれる確信がないから、リサーチなどをする。 ↓ 結局、情報ばかり集めてパンクする。 ↓ その頃には、やる気もエネルギーも無くなって終了。 とかになっている気がします。 むしろ、何とな〜くやり始めたことが、意外に好きだった!とか、最初は嫌々やってたことだけど、今は案外気に入っている!とか。そういうのが実は多いと思うのです。 大事なのって、 「とりあえ

          好きなことの簡単な見つけ方。