マガジンのカバー画像

エッセイ【仕事・マネーライフほか】

245
日刊アカネ/発行人高塚アカネ 仕事・ビジネス関係はもちろん、マネーライフ、お金の管理関係の話の部門の編集部です。
運営しているクリエイター

#クレジットカード

「お金に困る」って最大の自分いじめな気がする

こんにちは、高塚アカネです。 筆者、ミニマリストになったと同時に、「超がつく浪費家」から…

家計管理がいかにザルだったかを知る

こんにちは、高塚アカネです。 つい先日の話なのですが、デビットカードを使っていて、利用す…

クレジットカード経済圏からの脱出(までの道のり※未達成)

こんにちは、高塚アカネです。 私は過去、派手な浪費家でした(;'∀')。 お金の管理がずさん…

終活を始めたら日々が楽しい

こんにちは、高塚アカネです。 最近自分の人生のゴールテープが見えたことで、「終活」を始め…

請求額0円のクレジットカード

こんにちは、高塚アカネです。 さて、月末です!みなさんは、今月の暮らしはどうだったでしょ…

デビットカードを手にして、1か月ほど経って、いま

こんにちは、高塚アカネです。 高塚は22年~23年、「穴が開いたような自身の金運」について、…

早すぎる朝活で金銭感覚がととのっている気がします

こんにちは、高塚アカネです。 早く起きてしまって、朝、3時という夜ともいえる時間にnoteを書いています。 noteを書くという目的もあるんですが、こういう早く起きてしまった日は、すごく頭が整理されるような気がして、本当に日々の生活の中で大事な時間ができたな…と感慨深い思いがしています(;'∀') 昨日、お金の整理をしました、というnoteをアップさせてもらったのですが、その後もお金の整理がガンガンすすみ、私の取っ散らかった金融事情が、すごくととのった!…という感じがし

お金を見つめなおす朝活

こんにちは、高塚アカネです。 すごく早く起きてしまって、今日は朝の3時から、朝活をしてい…

節約の具体策のひとつに、「デビットカード」を手にする

こんにちは、高塚アカネです。 かねて、高塚は「クレジットカード」を、本気で考えています、…

春のお金整理

こんにちは、高塚アカネです。 さて、春です! やりたいこと、2023年はこうしたいな~…みた…

クレジットカードの利用料も積もり積もれば

こんにちは、高塚アカネです。 高塚の浪費癖があきらかなものになりそうな、記事です(;'∀') …

クレジットカードは利用額を決めれば家計簿になるよ、という基礎的な話です

こんにちは、高塚アカネです。 本日もまた、モーニングページからのネタを一つ披露いたします…