見出し画像

たまたま開いてみた

何気ない日常のなかで溶け込んでいるSNS。

たまたま開いて
たまたま読んでみる
たまたま目についてフォローする。

何気ないたまたまが
積み重なり、自分の中の一部となる。


そんな毎日がきっと
当たり前になっていると思う。


だからこそその「たまたま」を選ぶって
すごく大事だなってふと思うんです。


これを開いてくださったあなたとの出会いも

たまたまだけど

ちょっとだけあなたの日常に
溶け込むヒトこまになる
と思うと
なんだか愛おしくすら思えてくる♡


これって、発信者って捉えがちだけど
発信者だけではなく
生きていくうえでのやりとりもそう。


言葉にはエネルギーがのり
命が宿る。
想いがのり、必ず影響される。


サービスとかうんぬんかんぬんだけでなく
やりとり全てに通ずること。


エネルギーって言うと
何それって、思う人もいるかもしれないけど
怒ってる人の近くの空気感って
なんか伝わるし、
落ち込んでる人の空気感も通じる。


逆もあって
楽しそうだったり
幸せそうな人の空気感って伝わる。



わたしはこの純度がめっちゃ高く
そこに悩んでいたこともありました。


だからこそ思うのは
あなたはどんなエネルギーを発して
どんなエネルギーで言葉やサービスを
届けていきたいか💗


そしてどんなエネルギーを
あなたは届けたいのか💗


わくわくしたり
愛が溢れたり幸せだなって
エネルギー届けたいよね💕


なんだか生き急いだ社会になって
ひとつひとつのエネルギーを
感じにくくなっているのかもしれない。


不快な気持ちに蓋をすることが
当たり前になっていると
エネルギーの純度は重く重くなってしまう。


そして
「たまたま」発したその言葉に
そのエネルギーがのり同じエネルギーが集まる。


「たまたま」
持っていたエネルギーに触れ
当たり前のように溶け込む。


本来持っていたものが
重くなっちゃうこともある。



だから大事なことって
本来の自分がどうしたいかどう感じたいかが全て。



違和感を見逃さない力
自分の「たまたま」出た言葉は
どんな言葉なのか
ひとつひとつ丁寧に見てみるって大事💗


優しさにはたくさんのカタチがあり伝えることも優しさだし
伝えないことも優しさだし離れることも優しさ。


たくさんの優しさがあるなかで

自分の何気ない選択を

丁寧にしていくと
自分の価値観や優しさを見つけ
届けたいエネルギーを
ちゃんと必要な人に届けられる
純度が上がる。


優しさや愛が心が緩むひとときが

あなたの心に届きますように♡


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?