マガジンのカバー画像

映画つれづれ4

202
運営しているクリエイター

2019年12月の記事一覧

未発売映画劇場「サント対贋札偽造団」

未発売映画劇場「サント対贋札偽造団」

サント映画も第16作、第1作から10年余を経て、ここに画期的な作品が登場する。まさにサント映画史上のエポックともいうべき作品。

「Operación 67」 これはまたかっこいいタイトル。はっきりいって今までのタイトルに較べると段違いだ。ちなみに、なぜ「67」かというと、この映画が1967年の作品だからだ(それだけかよ) サント映画にこだわらない邦題をつけるなら「秘密指令67」とかだろうか。

もっとみる
500円映画劇場「マンモス VS サーベルタイガー/氷河期大戦争」

500円映画劇場「マンモス VS サーベルタイガー/氷河期大戦争」

前から何度も書いているように、500円映画の世界は「玉石混交」どころか「石石混交」なわけだが、なかにはもっと油断がならないモノもあるというお話し。

「マンモス VS サーベルタイガー/氷河期大戦争」(The Mammoth:Titans of the Ice Age)2010年の作品。このタイトルとジャケットのイラストを見て……

あとを絶たぬ核実験のため北極の氷が解け、そこから放射能の影響で巨

もっとみる
未発売映画劇場「殺人ブルドーザー」

未発売映画劇場「殺人ブルドーザー」

この「未発売映画劇場」でしばしば触れてきたように、1970年代ごろのアメリカのTVムービーには傑作がけっこう多い。いや、それだけ多くの作品が作られてきたってだけのことなんだが。

「暗殺/サンディエゴの熱い日」「恐怖の酷寒地獄」「アメリカを震撼させた夜」「10月のミサイル」などなど。どれも製作後50年近く経った現在の目で見ても、面白い映画ばかり。

ところがこれらの映画がことごとく日本ではソフト未

もっとみる