imisoy

二人の息子のお受験経験での経験、そして子育てと仕事について日々模索していることを投稿し…

imisoy

二人の息子のお受験経験での経験、そして子育てと仕事について日々模索していることを投稿していきます。

最近の記事

これから先、残る仕事ってなんだろう

先日、長男のスポーツデー(運動会?)がありました。 これまでの運動会は、事前練習があるわけでもなく当日「体力測定」をするだけのイメージでしたが、今年は選抜リレーの朝練があったり、競技も事前にたくさん練習をしたようです。 生徒の数も増えてきて、学校側も運動に少し注力するようになったのかもしれません。 スポーツデー当日、もちろん子供たちの応援もたくさんしましたが、 久しぶりに会った共働きのママ友と、子育てや仕事の話など色々とキャッチアップができました。 この中で、大手プラット

    • お受験 〜活用したアプリ

      長男の受験が終わった時、私立小学校に通っていたママ友にどのような問題が出題されたのか聞かれ、回転図形やしりとり、お話の記憶などについて答えたところ、「あ〜、私の時代から変わらない」と言われました。 こんなに出題傾向が変わらないまま何十年も経過して、「お受験って、どうなの?」とは思ったもののこれまでの評価基準もあるし、学校側もなかなかガラッと変えることは難しいのかもしれないです。 ただ一方で、学校によってはオンライン面接やタブレットで絵を描かせる問題が出題されたり、電子黒板に問

      • お受験 〜試験当日まで毎日続けたこと

        年中の2月から、多くのお教室で「新年長」としてのクラスが始まります。 この頃から、ペーパーでは難しい問題も出題されるようになります。 そして、周りの親の熱が入り始め、私自身、焦りを感じ始めた時期です。 とは言っても、次男の場合は2回目のお受験だったので、「焦り」の感覚は長男の時よりは少なかった気がします。 「新年長」が始まった年中の2月から試験当日まで毎日欠かさず続けたことは、『点図形』を2問ずつ解くことです。これだけは、コロナで寝込んだ数日間以外は必ず続けました。 最初

        有料
        100
        • どれくらいできたらいいの? 〜暁星小学校

          暁星小学校の合格発表がありましたね。 どれくらいできたら合格なのか、気になりますよね。 息子に、「今日が暁星小学校の試験結果日なんだよ。受けたよね。」と話をしたら、試験当日は「忘れた」としか答えてくれなかったのに、今になって試験の内容を教えてくれました。覚えているものですね。 実経験から、息子の場合は、一次と二次でそれぞれ、「1問ずつ間違えた。一次では、間違った!と思って取り消し線を引いたけど、丸を付ける前に『止め』と言われた。」とのことでした。 全問できなくても、合格

          有料
          300

        これから先、残る仕事ってなんだろう

          お受験絵画での「お伺い」

          色々な小学校の運動会シーズンですね。 小学校の中まで観られる機会はなかなかないのと、運動会であれば多少子供が落ち着きなくても周りの活気ある雰囲気にかき消されるので少しは安心して回れるのではないでしょうか。 さて、今回は直前期の絵画について。 この時期までに一通り、  海の生き物  果物   花  季節の食べ物  季節の花  は描けるようになっていました。 また、人物についても  立っている  座っている  食べている  走っている などの動作の絵もマスターしていました。

          有料
          300

          お受験絵画での「お伺い」

          お受験 直前期の巧緻性

          直前期と試験が始まってから、ペーパー、工作、巧緻性、絵画など短い時間でできる限り集中して、数をこなしていました。正直、時間が足りなくてとっても焦っていましたが、後悔をしたくなかったので、できる限りのことをやろうと決めていました。 共働きなので、平日の日中帯はどうしても見てあげられず、受験対策に充てられた時間は朝30分、夜1時間でした。大体のメニューは以下の通り。 朝のメニュー ペーパー(20枚) 巧緻性(一個) ※巧緻性は、紐通し、お箸、シャツ畳など。 夜のメニュー

          有料
          100

          お受験 直前期の巧緻性