見出し画像

対馬旅行2日目について

対馬旅行の2日目はホテルの朝食をもりもり食べることからスタート。

対馬㉟

それからホテルを出発し、観光情報館ふれあい処つしまへ行ってお土産を物色。
なんか可愛いキャラクターがいる!

対馬㊱

彼はつしにゃんというツシマヤマネコのキャラクターで、仲間の保護や観光PRを目的に対馬あっぽ隊を結成し、リーダーを務めているのだそう。対馬オタクで対馬について喋りだしたら止まらないらしい。適任だ。
しかし、ネットでつしにゃんについて調べていると、両親を交通事故で亡くしたことをきっかけに現在の活動に至っているという情報が…。おお…。つしにゃんの対馬愛溢れる活動の裏にそのような過去が…。つしにゃん!いつまでもあっぽ隊のみんなと仲良く暮らしておくれ…!

対馬㊲

お土産を購入したらすぐ近くの厳原八幡宮でお参り。

対馬㊳

みんなでおみくじを引き、わたしの結果は末吉。全体的にとにかく謙虚に過ごしなさい、という内容。へい。
そういえば前厄だったのを思い出し厄除けのお守りも買う。

そのあとは、直売所で肉厚の原木椎茸を購入し、途中気になるパン屋さんを見つけたので立ち寄った。

対馬㊴

お店の外も中も、もう何もかもがレトロ。そして隅々まで可愛い。
美味しそうなパンやお菓子がたくさん並んでいて食べたいものを選ぶのが大変だ。

対馬㊵

お昼時になったので豊玉町にあるあなご亭に行き、わたしは寿司定食を注文。ぷりぷりの白身とほわほわの煮穴子の寿司が絶品!デザートの対馬産ブルーベリーのジャムがかかったソフトクリームも美味しかった。

対馬㊶

対馬㊷

昼食後は、あなご亭から車で3分ほどの場所にある豊玉地区公民館へ。
とにかく外観がすごい、という話を聞いてきたのだが…。うむ、すごい。

対馬㊸

館内に建築資料があり、そこにこの建物の特徴は「川沿いの小高い丘の上に立つ町のシンボル、文化会館・公会堂・郷土館をL字形に連結、柔らかな曲線が重なり合う外観、イスラム建築のドーム」だと書いてあった。
町のシンボル、うんわかる。いろんな施設を一緒にしました、うんうん。柔らかな曲線、うん、写真には撮っていなかったけど、町中から施設を見上げるとその曲線が美しかったですよ。イスラム建築は、うん。何故?急に出てきたな。うん。
撮影禁止だったので写真はありませんが、館内の作りもまあすごいです。
郷土館では周辺の古墳や遺跡の出土品の見学が無料で出来ますので、是非中に入って展示や建物を見ていただきたい。

イスラムの謎を引きずりつつ、続いては峰町歴史民俗資料館へ。こちらも撮影禁止なので写真は撮っていないが、峰町の遺跡の出土品が多数展示してありかなり見応えがあった。

ちょっとお茶が飲みたいね、ということで帰り道にあった川の中にドンッとある喫茶店に寄る。

対馬㊹

バナナジュースを頼んだ円筒埴輪。少し疲れが見える。

対馬㊺

まったりティータイムを楽しみ、まだ空港に行くまでには少し時があったので峰町歴史資料館で知ったヤクマ塔を見に行くことに。

で、藻小屋。

対馬㊻

対馬㊼

ヤクマ塔と円筒埴輪。バナナジュースで回復してこのドヤ顔。

対馬㊽

藻小屋とは、ヤクマ塔とは。それはこの案内板に書かれております。

対馬㊾

良い感じに日が暮れて来た頃、対馬空港へ。

対馬㊿

こうして、2日間の楽しい対馬旅行を終えた。

対馬はまず、食べ物が美味しい!常日頃食べることを楽しみにしているわたしとしてはこれは本当にありがたい。どこへ行っても食べるものすべてが美味しくて、感動の連続だった。
それに、対馬で出会った皆様も優しかった。観光に来た自分たちを暖かく迎え入れてくれてとても居心地が良く、また来よう!と何度も思わせてくれた。
また来ます!必ず!だから古墳までの道はどうか整備してください!お願いします!

さて、今回の旅で買ったものがこちら。お酒のやまねこ、藻塩あめ、和蜜、対馬紅茶、藻塩。

対馬51

つしにゃんのアクリルキーホルダー、厄除けのお守り、観光案内所でいただいたオニユリの塗り絵。

対馬52

あとは、とんちゃん焼きのタレ、冷凍の穴子、原木椎茸、ピーターパンのお菓子。これらはもう食べました。他にもいろいろ買った気がするけど、それも多分もう食べた。美味しかった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?