見出し画像

【頭の整理】とりあえず書き出してみた

こんにちは。
前回の投稿からあれこれ考えて考えてまだ一歩も進んでいません。
考えている矢先に社内で大きな動きがあり、余計に転職すべきか悩んでいるこの頃です。
ただ漠然と悩んでいると「そもそも何に悩んでいるのか」がわからなくなってきたので、少し頭の整理をしてみようと思います。


問① 今の仕事、辞めたいの?

――そもそも論にまずは立ち返ってみたい。
辞めたいか、辞めたくないかで言われたら、「辞めたいわけではない」というあたりが一番正解に近いかもしれない。
一時は仕事に行けなくなってしまうほどに追い詰められていたけれど、今の立ち位置での仕事ではそうなってはいない。
達成感を感じることもあるし、やりがいを感じることもある。
ただ、何か自分にプラスになるのかといわれると、そんなこともない気がしている。そんな感じ。

問② 今の仕事で楽しいと感じることは?

――今の仕事の楽しい部分は、スタッフと一緒に成果に向けて取り組むこと、お客様との会話でお買い物をサポートすること。
あとは自分で経営戦略をある程度考えて実行策を練ることができること。
一人で仕事をしているわけではないし、スタッフと一丸となって何かを頑張ること自体は楽しいし、スタッフの成長を見届けるのも楽しいと感じるひとつ。

問③ 今の仕事でいやだと感じることは?

――ものすごく業務量が多いこと。8時間勤務で終わる想定をされていないと感じざるを得ないほどの業務量。
けれどそれで残業をしすぎると上から怒られるし、自分の時間もなくなるし。体力がそもそもない私は休みの日の半分を寝て過ごしてしまうくらいには疲弊してしまう。
評価の基準が不明確なこと。それが結構上司の人間性に左右されてしまうこと。
私を評価してくれる人とそうでない人の当たりはずれが大きすぎて、同じことをしていても評価をされない。利益を上げるために頑張っても、そのプロセスが会社の指示と違う、上司の気に入るやり方と違うとなれば、どれだけ黒字でも評価されない。
この半年はそれのせいでどれだけ悔しい思いをしたか。仕事に人間性は左右されないはずだと思っている。成果が出ていれば。
結局は本部、上司のいうことを聞かないといけない、上に意見を上げてもはねられてしまうという閉塞感。管理職の権限範囲がどんどんせまくなっていること。
考える枠がどんどん小さくなってきて、楽しくない。
あとは年々会社の商売の仕方がへたくそになってきたと感じる。現場からしたら「そらそうやろ」と思うことで後々ワタワタしている印象。本部も上も誰も現場のお客様を見ていない。それはこの会社の理念から逸脱したように思えている。

問④ 今の仕事でこれまで一番楽しかったことは?

――本部での仕事。教育という分野、教育、というか人を育てる、ということは私の中でしっくり来ていた。
教育の基盤を作り上げていく、その過程でいろんな人と議論してお力をお借りし、スタッフの成長の一助になるように頑張る。
また研修講師として話をする、というのも楽しかった。
現場でも同じくスタッフを成長させるためのコミュニケーションや指導にやりがいを感じているかもしれない。
「あなたに会えてよかった」といわれることが、私には糧になる気がしている。

問⑤ 仕事に何を求める?

――自由度。自分で考えて行動できる範囲の広さ。
収入はそれに見合うだけ。今は「割に合わない」が実情。
多分私は自分の生活のために、働いているという感覚ではない。
働く以上は会社に貢献したいし、その会社が成長すること、その顧客がより喜んでもらえることをやっていきたいと思う。
多分そこがあれば残業が多かろうが、休みが半分寝てつぶれようが、あまり気にはならないのかもしれない。

問⑥ 仕事の内容以外に何に悩んでいる?

――生活の変化。そろそろ結婚したいと思うし、子供も欲しい。
今年には生活の基盤を彼の地元にしようと考えている中で、これ以上今の会社でのキャリアアップや変化は望めないと思っている。
会社としても海外で活躍する人材を求めている中で、そこが見合わないと感じている。
あとは休み。今はシフト制なのでカレンダーとは程遠い。平日が休みになることはありがたい部分もありながら、やはり「子供」ができたときにはそうはいかなくなるだろうし、自分の家族が形成されたあとは、家族との時間を大事にしていきたいと思う。
今一番悩んでいるのはもし産休、育休をとる、となったときに、現職で取得してから転職すべきか、転職後に取得してもいいものなのかという点。
正直現職の育休はかなり手厚い。それを享受してから辞めるのもありなのかもしれないと感じている。

問⑦ ここまで書いてきてどう感じる?

――今の会社はいずれにせよ辞めたほうがいい気がしている。気になるのは年収のところと、育休のところ。
楽しいことより嫌だと思うことのほうが圧倒的に分量が多いのを物理的に見て、多分辞めることは確定なんだろうと思う。
あとは自分のライフプランの中でいつがベストなのか、次に何をすべきかのかが明確にしないといけないのかなと思う。

問⑧ 次はどんな仕事がしたい?

――人を育てる、教育をする、ということはやりたいと思う。社内教育チームや人事の仕事はまたやってみたい。小売はもういい。
もうひとつは勤務地の問題。彼の地元にいくとなるとかなりできることは少なくなる。
リモートで仕事をできる企業も含めて考えなければいけない。
あとは転職タイミングを見定める。育休とったあとのほうがいいのか、それとも先に転職してしまってもいいものなのか、エージェントにも相談してみよう。

自問自答タイムを終えて

少しすっきりしました。考えなきゃいけないことがひとつずつ明確になったので、また出てきたTODOを洗い出して進めていきます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?