見出し画像

キラキラしていても
エンジョイしていても
就活うつや転職うつになりうる、と思う。

というか、キラキラエンジョイ
している人ほどなりやすい、と思う。

就活や転職は、落ちることもある。
落とされると丸ごと自分の人格を
否定されたように感じる。
私も、ずいぶんと味わってきた。
最初に落とされた時は、
必要以上に悩み、落ち込んだ。
そんなにキラキラはしてなかったけれど。

このような否定を、人生の中で
味わったことのない人もいる。
特に、キラキラしてきた人は、
「あなたは必要ありません」と
言われるそのこと自体に
ダメージを負いやすい、と思われる。

でも実は、その企業との
マッチングが合わないだけだ。
否定されたのでは、ない。
どんな人でも受け入れるという
八方美人の企業は、そう多くない。

そう考えると、
うつに陥りやすい人は
「どんな人ともうまくやっていける」
「どんな会社でもうまくやれる」
という、八方美人気質を持った人が
多いのではないか、
と思われる。
八方美人が「お祈りメール」をもらうと
自分が磨いてきた「八方美人感」を
否定されたように感じてしまうのだろう。

就活や転職は、一方美人で良い。
たくさんの内定数より、
ベターマッチングの会社を。
あくまでマッチングだから。
自分を会社に合わせるよりも、
自分に合う会社を探す方が良い。

それには自分を尖らせた方が
マッチングの会社を探しやすい。
ジグソーパズルに似ている。
どんな会社にも合う
でっぱりのない丸いピースは、
つるっと滑って、外れやすい。

どうしても丸いピースに
なりたいという真正の八方美人は、
それはそれで個性だ。
一社専従にこだわらず
多数の会社と浅く広くつきあう
フリーランス型がいいかもしれない。

よろしければサポートいただけますと、とても嬉しいです。クリエイター活動のために使わせていただきます!