見出し画像

「祈願上手は7カ月後」ヒスイの毎週ショートショートnote

1カ月前、交通事故で亡くなった夫の部屋には、古いお守りがズラリと並んでいる。
色が褪せた古いお守りもある。
以前、彼に尋ねた。
「古いお守りを返さないの?」
「僕は祈願上手だからさ、願いが叶うまで持っておくんだ」

私はお守りを手に取る。カサ、と紙がこすれる音がした。
開けてみると紙が入っていて
『中学受験に合格したい』とあった。
夫は中学受験に失敗し、地元の公立へいった。
次のお守りには
『全国高校バレー大会に出場!』
私の知るかぎり、夫は万年補欠。

次々にお守りを開けていく。
『国公立に合格!』
『一部上場企業に入りたい』
『熱烈な恋愛結婚を希望』

夫は私大に入り、小さな会社に就職。
私とはお見合いで結婚した。
思わず、笑いがこみ上げた。

「『祈願上手』ねえ?」

最後のお守りには、こう書いてあった。

『すぐに戻りたい。せめて7か月後に』
「7カ月……」
私は思わずそっと、お腹を押さえる。

うちの夫は祈願上手。
明日は産婦人科へ行ってみなきゃ。

【了】(改行含まず415字)

本日は たらはかにさんの #毎週ショートショートnote  に参加しています。
お題は「祈願上手」

相方ヘイちゃんは、こちらです

人のためばかりに、祈っている人って
究極の「祈願上手」だよなあって思いますね。

ヘイちゃんらしい、ほっこりできる短編です💛


あすは、シロクマ文芸部の日です。
色を使ったお題って、ワクワクしますね!
何を書こうかなあ。

明日の自分が楽しみです。

ヒスイのこれまでの410字は、ここで読めます。


#ひとり66日ライラン
#出戻りライラン・笑
#25日目

ヒスイをサポートしよう、と思ってくださってありがとうございます。 サポートしていただいたご支援は、そのままnoteでの作品購入やサポートにまわします。 ヒスイに愛と支援をくださるなら。純粋に。うれしい💛