見出し画像

「これしかない、から クリエイター。食えないけどね(笑)」ヒスイ、魂の叫び(笑)

『ヒスイです。イラストレイターです』
そう名乗ると、返ってくる反応はだいたい二つ。
『へー、なに作ってんの?』
または
『いいわね、好きなことで生きていけるなんて』

どっちがどう、というわけじゃないんです。
ただヒスイは、こういいたい。

『これしかできないから”クリエイター”なんです。
食っていけても、いけなくても、これしかないんです』

実は、クリエイターには、誰でもなれます(笑)。
作品を作り、SNSで
「あたし、作家です!」「イラストレイターです!」って
言っちゃえばいい。
それで仕事がこようが、こなかろうが、本人が腹をくくればいいんです。

なのに。なぜ現実にはクリエイターの数が大爆発しないか。
理由は
「食えないのに、しがみつく人間が少ないから」
じゃないかな。

昼間はほかの仕事をして、夜に小説を書く、絵を描く。定期的に作品を出し続ける。
年収が200万を切っても、その生活を10年続ければ、プロになれます。
ヒスイがそうでした。

プロって、それにしか、しがみつけない人間なんだと思う。
ヒスイはこの10年、絵と文章だけで細々と生きてきました。稼ぎについては、考えたくない(笑) 
10年やって、トントンです(笑)。

でも。
それしかできないから。
死ぬまでクリエイターです。

クリエイターの中には、そういう人もいるって
知っていただけると、たすかります。
みんながみんな、佐藤可士和(さとうかしわ)じゃねえんだよ(笑)。

【了】(580字 ごめんなさい、字数オーバーしました)

本日は、山根あきらさんの企画に参加しています。
必ずしも共感を求めてはいない。だけど、理解はしてほしい」ことをエッセイにする企画です。


#理解はしてほしいこと


応募は、とても簡単です!

①400字~500字程度(日本語で書く場合)
②2022年8月28日(日)23:59[日本標準時]までに投稿。
③文体はエッセイあるいはエッセイ風に

そのほか、詳細はあきらさんの記事でご確認ください。
 
投稿記事の紹介と「山ちゃんランキング」マガジンへの登録がご褒美です!!


まーね。ヒスイだって、佐藤可士和になりたいわけよ。
だけどさ。みんなが可士和じゃ世界は回らないしね。
ちっちゃなサイトの、ちっちゃなデジタルイラストを描く人間だって
必要なのよ(笑)
クライアント様、ありがとうございます💛


さて。本日の「しっぷちゃん企画 ドラマティックな31日 ヒスイの早起き鳥チャレンジ」。起床時間は……

8/22 7:41!!!!

ををををを……という、「キングダム2」張りのどよめきが
聞こえます、かってに(笑)

ふふふ。
やればできる子なんですよ、ヒスイはね(笑)

明日はちょっと頑張って、短編を書きます。
まにあわなければ
あさってかも(笑)
なにもかも、ゆるーく生きていくことを決めました!

じゃねっ!


あ、あきらさん。
キュートな手書きのお手紙。
のんびりと、お待ちしております(笑) <(_ _)>

ヒスイをサポートしよう、と思ってくださってありがとうございます。 サポートしていただいたご支援は、そのままnoteでの作品購入やサポートにまわします。 ヒスイに愛と支援をくださるなら。純粋に。うれしい💛