見出し画像

「数学者への命題:この茶葉は腐っているか?」ヒスイの毎週ショートショートnote

「あんたのそういう、細かいところが嫌いなのよ!!」
「僕は数学者だ、細かくて当然だ!」

ばん!と扉を閉めて、妻は出ていった。
フン、ちょうどいい。こっちは静かに紅茶を味わおう。今日はダージリンだな。

ところで、ダージリンを美味しく入れるコツを知っているかい?

まず水道の蛇口から、勢いよく水を出してヤカンに入れる。これで水に適度な空気が入る。

続いてティーポットに茶葉を入れる。
茶葉は正確にはかるべし。1人分1杯、4グラム。

湯は95度に沸かしたもの。ポットを温めてから、一気に注ぐ!
2分30秒後に、マスカットの香りがするダージリンティーの完成だ。

完璧……。

だが部屋には音もなく、動きもなく、湯気がたよりなくただようだけ。
香り高きダージリンの味わいも半減だ。
なんという空虚さ……。

ばあああん!

「角のケーキ屋、セール中だったわよ!エクレアを買ったわ」

香りが立つ。

……この茶葉、腐っていたな、きっと。
僕は静かにエクレアに手を伸ばした。


【了】(改行含まず409字)

本日も たらはかに さんの#毎週ショートショートnote に参加しています。お題は「数学ダージリン」。


相方へいちゃんは、これです!
憎いよ!憎いまでの、かっこよさよ! 今週のへいちゃん、キレッキレです。
同じような要素を扱っているのに、ヒスイと違いが出るのが、面白いよね!


さて、明日はシロクマ文芸部。
ヒスイも書きますが、コジ部長が毎週、たらはかに さんの表お題、裏お題に加えて、シロクマの冒頭も詰め込んだ短編を書いておられる。
これがもう、毎週ドキドキもの(笑) しかしちゃんと3つのお題が入ってる。

この週は、へいちゃんが紹介されていました!
相方なので(笑)、かってにありがたく思いました(笑)。

数学ダージリンらしく、きちんと証明されていましたよ。

ではまた、明日のシロクマ文芸部でお会いしましょう!
みなさんのおかげで、だんだん元気が出てきたヒスイです。


そーね。今さら何を考えても、ヒスイはヒスイだものね。
もともと、こういう女だもの(笑)!



ヘッダーはUnsplashBen Morelandが撮影

ヒスイをサポートしよう、と思ってくださってありがとうございます。 サポートしていただいたご支援は、そのままnoteでの作品購入やサポートにまわします。 ヒスイに愛と支援をくださるなら。純粋に。うれしい💛