見出し画像

【ひすみ短歌365日】152日目~181日目 【まとめ】

◇はじめに

こんにちは。
今年の1月より「1日1題2首以上」お題に沿った短歌を詠むことを習慣に、日々短歌を作っています。
6か月を達成したのでまとめました~。
色々なお題で詠んでいるのでよかったら見てみてください~!

↓↓耳でも楽しめる短歌としてYouTubeもしています♪↓↓


◇短歌


152日目【バラ】2023.6.24

棘のある言葉をわざと選んでる高嶺の花になりたがる女(ヒト)

大輪のバラが梅雨に犯されて赤いドレスは脱色していく


153日目【髪】2023.6.25

嬉々としてショートカットにしたワケを聞かれて先のわかってしまう

老いていく証の白髪は陽を反射して天然のハイライトと化す


154日目【味覚】2023.6.26

舌に膜があるかのように感じない体調不良のゼリーの味は

衰えた味覚によって美味しさが広がる矛盾とともに食べている


155日目【果実】2023.6.27

禁断の果実が生んだ性別の壁を戻せる果実は無き世

幼子の頬に近しい膨らみの果実は我より若く熟れてる


156日目【寿命】2023.6.28

肉体も心もすべて健康でいられる期間を寿命と言って

蝋燭の蝋を継ぎ足していくような歪に延ばされている寿命


157日目【いちご】2023.6.29

ロリータの模様が飛び出してきたようないちごコラボの商品の棚

おいしさも見た目も完備しつくした可愛い食べ物ランキング一位


158日目【パズル】2023.6.30

地球ごとひっくり返して最初から始めませんか 平和のために

いつまでも嵌められぬまま袖の中に埋められている夢の名のピース


159日目【みかん】2023.7.1

ドリンクのオレンジジュースコーナーにみかんジュースが入れられている

泣き顔を描いたみかんを食べる番になって己は罪獣と化す


160日目【女】2023.7.2

年々と見慣れる己の血の色にいつかの準備を突きつけられる

成人を過ぎても少女の思想から抜け出せぬまま見つめる小指


161日目【どうぶつの森】2023.7.3

労働を忘れて画面で勤しむは虫や魚を売りさばくこと

優しさをわけあうことが楽しさのひとつであると気づく青空

石を突き木々を揺すって貝殻と果物を売る朝のルーティン

柔らかい音色ころがる麗らかな日々の永遠つづく幸せ


162日目【うさぎ】2023.7.4

殺すってこんな気分か赤い実と葉だけ残った玄関の門

その耳を貸してほしいの彼の胸の異常を知りたい瞬間がある


163日目【ノート】2023.7.5

半分も使っていない数冊のノートと開けぬ教科書の群れ

ちょっとした決意も守れぬことを示す最初の文字の綺麗さと今


164日目【カレー】2023.7.6

あと少しの道のりのなか香るとき答え合わせに早足になる

焼け焦げた米も巻き込んで美味しさに変える野外の魔法カレー


165日目【スマートフォン】2023.7.7

どんなものも直ぐに知られる便利さが災いとなることなど知らず

手のひらに自分の全て君の全て乗っかていて触る動脈

この板の情報量を現実の世界へ送り込んだなら海


166日目【可愛い】2023.7.8

可愛いに固執している心音は醜い凶暴性を秘めてる

楊貴妃のころより世界のピラミッドの頂点は愛らしき人である


167日目【遺書】2023.7.9

この肉も残らない手で綴られた愛しているをなぞる彼の声

日記のごとく遺書を書き溜めて数年は君に愛読書としてほしい


168日目【猫】2023.7.10

生物は最後の名詞に属される熊猫は熊のひっかけ問題

全身をくまなく愛しと告られたく真似る子猫の甘き鳴き声


169日目【田舎】2023.7.11

コンクリの隔てりは心を守るバリアだと気づがついた木造の家

空の色が時計代わりのひなびたる田舎にこの身は溶けてしまえる


170日目【授業】2023.7.12

一斉に前を向いて受けていて未来のための授業と思う

将来は使わないだろう内容に救われる日のあったりもする

夢の戸は隠されている教育と勉学の戸の先の先まで


171日目【昼】2023.7.13

昼過ぎに部屋で一人で食べる母の弁当はぬるく冷たかった

私の命は真昼のプリズムに祓われるような性根である


172日目【家】2023.7.14

誰もいぬ擬似的一人暮らしの日の窓から入る風は涼しい

好事家の君は女の好みさえそういう趣味であってよかった


173日目【懐かしい】2023.7.15

懐かしく思いたくない戻れないことを認めてしまいたくない

感傷に涙を落とす傷口を洗い続ける死の間際まで


174日目【鐘】2023.7.16

警鐘に気づくときにはもう既に真っ逆さまに堕ちているのだ

煩悩は一〇八で留まらぬゆえ鐘は一晩で鳴らしおえない


175日目【カラス】2023.7.17

三組に一組別れる人間の世界は烏を見習うがいい

ぬばたまの影は光があらずとも常に闇夜でいつづける鳥


176日目【ボーカロイド】2023.7.18

不可能を可能に変える歌声が電子の世から流れるリアル

僕たちは遠距離恋愛するように画面で声を聞きあっている

幾重にも重なっている一音に命を思う何もない夜


177日目【災厄】2023.7.19

災厄は夕立のように降り注ぎ傘をさす間もくれず沈める

私の災厄は他人の幸福の裏返しであるような気がして


178日目【化粧】2023.7.20

魔法でもなんでもないわお化粧は努力で作る理想の私

フルメイク出社はマナーでやっていない己を守る戦化粧だ


179日目【ボランティア】2023.7.21

ボランティア精神持たぬことを悪とみなす労働も社会も生も

金銭にまとわりついている枷の束縛のない心地の良さ


180日目【流行】2023.7.22

どんなものが好きだったっけ流行の河口に着いて思い出せない

マイブームだって一つの流行で世間の波に乗らなくていい


181日目【後悔】2023.7.23

後悔の数だけ折り目をつけてみればいつかは鶴のごとく飛べるか

少しでも後悔したくない僕は半額シールの菓子を手に取る

◇おわりに

YouTubeに音声付で投稿もしています♪
よかったら耳でも楽しんでみてください~!







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?