見出し画像

【たおログ】佐賀にあるJA運営の「季楽」で佐賀牛すき焼きを食べてきた!銀座にも店舗あるよ。

こんにちは、たおです。

「御船山楽園ホテル」目掛けて佐賀に行った時に、道中どうしてもお腹が減ったので、地元の友人に教えてもらったお店で食べた贅沢な佐賀牛すき焼きが美味しすぎたのでご紹介!

▽サウナ目的で「御船山楽園ホテル」に行った記事

▽今回行ったお店

▽東京にも進出している他店舗の情報

高級感あふれる外観にびびる

画像4

到着して、お店へ入るまでの外観があまりにも綺麗すぎて思わずパシャリ。と、同時に自分たちの服装が場違いなんじゃないかとお店へ近づくごとに思いました笑

なんたって1人は足元サンダルだったんですから。。

画像5

お店の目の前の看板?もまるで料亭のような佇まい。余計に我々の服装でお店に入れるか不安になってきます笑

メニューを吟味して頼んだのは「佐賀牛赤身焼きしゃぶ」

画像19

完全に一見さんだなと思われつつなんとか店内へ通されると、広い店内が目の前に。入って右手には、和室などの個室も多く用意されてました。

画像6

座って、まずはノンアルコールビールで乾杯しながら、メニューを吟味。そして、せっかく佐賀にきたんだし、、ということで選んだのはこちら。

画像12

「佐賀牛赤身焼きしゃぶ」です!赤身といえどサシが十分に入ってましたね。

画像14

生卵と絡めてぺろりと一口。柔らかすぎて口の中でとろけた〜〜〜。ご飯が欲しかったけど、我慢です笑

画像11

画像10

あとは、これらを自分のペースで入れながら、ゆっくり”佐賀”を堪能しました〜!

画像7

前菜も佐賀牛を贅沢に使ったものばかりでしたよ〜。ノンアルコールビールが進みました笑

画像9

アラカルトで頼んだ佐賀牛の握りも柔らかくて、米がしっかりしていて、本格的な握りでしたよ〜!

場違いな服装だったけど地場のものが食べれて大満足!

みんな襟なしの服装で、サンダルの先輩もいて、場違い感ははんぱなかったですが、無事入れて、しかもこんなに美味しいすき焼きが食べれて最高でした!

それもどこでも食べれるものではなく、地場のものが食べれたのもその地を訪れた意味があるかと。ぶっちゃけこの機会がないとなかなか「佐賀牛」を食べることはなかったかと思います。

画像17

食後はこちらも地場のものを使った抹茶の寒天とバウムクーヘン。

食べている最中に隣のお客さんとお店の方が話されていましたが、こちらのお店東京にもお店もあるそうですが、同じものでも金額が倍以上するみたいで、、わざわざ日帰りで佐賀にきてこのランチだけ食べて帰るというお客さんもいるんだとか!!

味だけで大満足でしたが、なんだかますます来てよかったなと思えるようなお話でした笑

画像21

これにてお店を後に。それではまた次回の記事で〜!

こちらのマガジンでは私たおが全国各地で魅せられたお店を紹介しております。よろしければぜひ!


この記事が参加している募集

#ご当地グルメ

15,793件

#おいしいお店

17,439件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?