見出し画像

【備忘録】最後の最後に思わぬ散財をしたが、2回目の新潟1週間滞在を経て感じたこと。

こんにちは、たおです。かなり更新がご無沙汰してしまっておりました。ここ数日、note以外でもリアルに忙しくしており、ネタは溜まっているもののなかなか実際にキーパッドを叩いてnoteを書く時間がありませんでした。

ただ、この1週間弱の2回目の新潟滞在を経て経験したこと、それによって考えたこと、感じたことは、1週間という期間では想像もし得ないようなたくさんのものでした。

画像3

この今の思いを忘れぬよう、帰りの新幹線の中でこれを書いています。いまは、越後湯沢についたあたりです。

みなさんからかけてもらった「おかえり」という言葉

9月上旬に長岡駅に到着した日、夏が終わりを告げ、長袖でないと本格的に寒いなという気候でした。駅についてお迎えが来ていたのですが、ノースリーブを着ていて思わず二度見。

そんな初日は、少し引っ越しの手伝いをしながら夜はいつものお店へ。そこには仲間のみなさんが集まってくれていました。

画像1

そんなお店で、みなさんの口から次々に告げられた言葉に私の心は満たされました。

「たお、おかえりっ!!」

そう、次々とみなさんに言っていただいたのです。

1ヶ月前に3週間滞在した場所に戻ってきて地元の友達のような感覚で私を迎え入れてくれて、些細だけれども当たり前ではないこの暖かさに、より一層、ここが好きになった瞬間。

画像3

前回の歓迎会同様に盛り上がりを見せた今回の宴。

ただ前回と確実に違うのは今回の滞在は、

「やることがかなり明確になったこと」

前回は一言で言うと「自分がこの場所で、組織でなにをしていくのが一番いいのか試行錯誤する時間」だった。そこから自分でも納得できるくらいの結果を残すことができ、今回の合流になった。

それが何よりも嬉しい。それを改めて噛み締めた初日となりました。

情報整理と自炊と新しいお店開拓の日々

次の日からはまた例のごとく共同生活が始まりました。そこで私はこれからこの地で動くことに対しての情報整理を中心にしながら、このプロジェクトで共に動く相方に共有しながら日々を過ごしていました。

画像1

そして、また自炊生活がスタートしたので、椎谷のほうにきた初日にやってみた「キーマカレー」が想像以上に美味しく、ほぼほぼこれですましていました笑

これがこちらのキーマカレー。包丁は玉ねぎを微塵切りするときにだけ使い、あとはレンチンで12分待つだけ。こんなうまいものがこんなに簡単に作れてしまっていいのかと疑ったほどです。ぜひみなさんも試してみてください。

そして、午前中フリーな日もあったので、noteのネタ的にも情報収集が必要だったので、お店の開拓もかねて教えてもらった、「ハコニワ」という冊子工場をリノベして商業施設にした場所に訪れました。

画像4

そこもずっといれるなという感覚があるくらいの素敵な開放的な場所でした。土曜日だったのですが、土砂降りだったこともあり人は少なくてとってもゆったり時間を過ごせました!

サウナイベントのキックオフMTG

そして今回の滞在のメイン目的である、10月下旬に向けたサウナイベント実施に向けたキックオフMTGを移動の車中含めて2時間ほど行いました。

今回はある補助金によってこのイベント実施が更なる現実味を帯びたわけですが、そこで出た企画案は客観的に見ても非常に地に足ついたものになっており、話をしていけばしていくほど実現可能性が高く感じるもの。

その会話をしているだけで我々は本当に興奮していたと思います笑笑

画像10

今回の補助金は前回の私の3週間滞在の集大成として残したものが無事通過したことにより採択されたものでした。

到着前日に採択発表があったので興奮冷めやらぬものでした!!当時の様子を現したtweetがこちら。

なんかキャピってますね笑

間違いなく今年いちばんで興奮したし、ここ数年でも大学合格発表くらい嬉しいもので、忘れられない1日となったのです。

町内の方々へのご挨拶とお酒を酌み交わした時間

そのMTGから翌日。町内の方とのアポイントにて、私のことを紹介していただき、がっちりと今後に向けてしっかりとこのイベントを成功させていこうとお話をしました。

私がメインとなってこのイベントの推進をしていくこと、これからお世話になること、この椎谷町を一緒に盛り上げていくことを伝えました。

そのあとはしっかりと、、

画像6

宴です笑 ずっと気になっていた「キリンホームタップ」がここで体験できるとは夢にも思っていませんでした。

一緒にお酒を酌み交わしながら、いろんなお話をして、親交を深めた夜。

画像12

テントサウナに入りながら、水風呂、ビールという最高のルーティーン!このテントサウナの火を見るのも癒されました。

最終夜の恒例のBBQと翌朝の県庁への訪問

とそんな日々を送っていたら、気づいたらもう最終日の夜。この日を含めて1人の日は多かったですが、最終日はたくさんの仲間の方々が来てくれました。

画像20

スーパーでたっぷり買い出しして、お刺身は新潟県産だからか半額でも非常に美味しかったです!!

画像19

BBQはこの形で七輪で焼肉スタイル!久々に七輪でやったので、非常に美味しかったです!!

この後も入れ替わり立ち替わり集まっていただき、みなさんと楽しい会話をしながら「また最終日なの?」とか「また戻ってくるの?」とかいじってもらいながら楽しみました笑

画像18

暖をとる用の火も美しくて、

画像8

滞在中この日だけ最高の晴れで、星もたっくさん見れて、

画像13

秋を感じながらの線香花火はなんとも言えないエモいものとなりました。こうやって最終日の夜を迎えることができて私は幸せです。

そして、翌日、補助金の関係で県庁へのアポイントがあったため、一度いつものお店に行ってから向かいました。

市の時短要請から休業を選択した店鋪だったので、今日は秋のメニューのための試作品でした。料理人のありもとさんが作ってくれたものは試作品と思えないレベルの高さのもので、、

画像14

中でも大好物の鯖の棒鮨!シャリはお米に大葉と胡麻が入っていて、しめ鯖を炙ってネギを散らし、かぼすを絞るというスタイル。

いままで多くの棒鮨、押し寿司を食べてきましたが、もうどこにもないレベルで美味しかった。。満場一致でこれメニューに!!笑

画像15

他にもサーモンのめんたいマヨ焼き、もつ煮ラーメン等々もうどれも絶対頼みたいレベルのメニューたちでした。。早くメニューにしてほしいなあ。

画像16

食べ終わるとその足で新潟県庁へ。企画会議をしつつの車内で、あっという間に現地に到着。

画像17

アポイント自体は30分だったのですが、すごく濃密でお互いの意図がわかってしっかり意見交換をできた素敵な時間でした!!

終わった後に一緒に向かってた仲間たちと合流して、お店へ。

画像8

前回も食べたカヌレのお店ですが、今回は初めて店舗にお邪魔。展示方法、建物の作り方、販売方法どれを取っても勉強になることばかりで感心していました。

15時までしかやってないので注意です!!

イートインスペースは特にないので、近くの星乃珈琲店にて先程の内容の共有をしながら甘いもんを。

画像19

ゆっくりしながら、話をして、当日中に帰らなければいけないので、解散してお店を後に。

今回もいい滞在になったな!
これからどんどん他のこともやっていこう!
俺とお前の相性結構いいと思う!

といったかけてもらった言葉たちはとっても嬉しく、心の底からやってやろうと私をいい意味で奮い立たせてくれるものでした。

新幹線にしっかり乗り遅れたが後続の自由席に乗れると思っていたが、、

お店から出て、長岡駅まで送ってくれる車に乗り向かいました。

画像20

陶器やカトラリーなど地場産業のものを揃えたお店や、とにかく行きたかったゲーセンなど途中道草しながら、向かいました。

気づいたら夕飯の時間だったので、ジャンキーな腹ごしらえもして。

画像21

初めて台湾風まぜそば食べましたが、程よく辛くてでもお酢をかけると甘くなる不思議だけど美味しいものでした!!

そしてまた車を走らせ、無事長岡駅へ到着。一度窓口へ行ってチケットの処理をしました。

当日取っていたチケットはあったのですが、乗り遅れても後続の自由席なら乗れると認識していたので、こんなTweetもしていました。

が、しかし。ここで事件が。

駅員さん「これってもしかして割引チケットですか?」
私「はい」
駅員さん「申し訳ないんですが割引なだけあって制限があり」
私「え」
駅員さん「特急料金が無効になってしまうのです」
私「てことは、、」
駅員さん「差額をお支払いいただく必要があって3500円になります」
私「はい(なんてこったあああああああ)」

て感じに最後の最後に萎え案件でした。しっかり確認してなかった。。

画像5

けど、確実に3500円よりいい経験はこの滞在中にできたので、オールおっけえ!!!

画像4

と気を取り直して、スッカスカの自由席へ乗り込んで、帰路につきました。へとへとだったので、この記事を半分くらい書いて力尽きてました笑

2回目の新潟滞在。これも間違いなくかけがえのない時間になった。そしてこれから先もなっていくことを確信してワクワクしながらまたのタイミングを待つことにします。

これからもっともっとおもろいことになっていくぞおおおおお!!!

その時のためにしっかり力を蓄えて前進あるのみ!!

サウナイベントやるぞおおお!!

興奮しすぎですね、最後取り乱しましたね。私としたことが。まあそれだけ最高な時間だったのです。

画像11

それではまた次回の記事で!!!

この記事が参加している募集

最近の学び

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?