見出し画像

プラント業界では異例の「インターン制度」の導入。時代に左右されない技術を身に付けませんか?

この度柳井工業では、”インターン”をはじめたいと思います。この記事では、インターン制度の導入背景や条件などをお伝えしていきます。

プラント企業ではなかなか馴染みのない話だと思いますが、柳井工業のビジョンである「プラント企業を”より”よくする」を実現するための1つのミッションとして本格的にはじめることにしました。

未経験でも大丈夫。まずは”機械エンジニア”としてキャリアを積んでみませんか?

今回募集するのは”機械エンジニア枠”になります。未経験でも大丈夫です。

募集するきっかけは、シンプルに「柳井工業出身の機械エンジニアを輩出したい」と思ったからでした。

以前、以下の記事で「機械エンジニアからはじめるキャリア」についてお伝えしてきました。

簡単に詳述すると、プラント企業は現状人材が足りていないため、「未経験でも大丈夫なので機械エンジニアからリスタートしてみませんか?」という提案をいたしました。

当時はまだ具体的には進んでいませんでしたが、実現するためにも、インターンという形で、まずは2ヶ月でも大丈夫なので”体験”してもらいたいなと思いました。

思い返すと、実は過去にも機械エンジニアを輩出してきました。

実は”インターン”という名目はなかったものの、インターンに近い形で、何名かの機械エンジニアを輩出してきました。

人が足らず協力会社に人材を募った時、なんと10人中4人は未経験のフリーター。プラントのプの字も知らずに仕事をはじめた状態でしたが、地道に知識とスキルを覚えた結果、機械エンジニアになれたんです。

これには私も驚きましたし、同時に「手厚く教えれば未経験でもキャリアの再形成ができるんだ」と確信しました。

この実体験をもとに、これからは正式に”インターン”という形で体制を整えていきたいと思ったんです。

「時代に左右されない技術を身に付けたい」、そんな方にぜひ来てほしいです。

ここからは、”柳井工業にマッチする人”や”インターンにぜひ来てほしい人”をお伝えします。まずはざっと箇条書きでまとめてみますね。

・現在フリーター、もしくはリストラされてしまった人
・不景気にも左右されない”手に職”を付けたい人
・”これからのキャリア”がまだ見えていない人
・自分の武器が見当たらず自信を失っている人

1つでも該当する人は、まずはぜひ腹を割ってお話したいです。

以前こちらの記事にも書きましたが、柳井工業は不景気にも左右されない会社です。現状コロナで大変な世の中ですが、ほとんど支障はありません。これはシンプルに「プラント企業が生活を担っている」からです。

そのため、弊社で身に付けた技術は”長期的”に使えるものであり、腕を磨けば磨くほど、重宝される人材になれると自負しています。

なので「手に職をつけない」「時代に左右されない技術を身に付けたい」という方にほど、ぜひ視野にいれてほしいのです。

事前に「Q&A」をまとめておきます。

では簡単に想定される質問を、予めQ&A形式でまとめます。参考にしていただけるとうれしいです。

Q:プラント企業と縁もゆかりもありませんが興味があります。未経験でも本当に大丈夫でしょうか?

A:はい、大丈夫です。

先ほどお伝えしましたが、過去に未経験でも機械エンジニアになれた人が何名かいます。コツコツと技術を身に付けてもらえれば大丈夫です。

Q:現場はどちらになりますか?

A:”全国”を拠点にしていますが、基本的には千葉県市原・宮崎県延岡・三重県四日市・大分県大分になることが多いです。

Q:年齢制限はありますか?

A:未経験は30歳以下になります。経験者であれば30歳以上でも可能です。

Q:インターンですが給与はいただけますか?

A:はい、お渡しします。詳細は応募段階でお伝え予定です。

Q:選考フローはどうなりますか?また、どちらに応募すればいいのでしょうか?

A:フローは、「応募→1・2次面接→内定」になります。応募は常務・柳井のTwitterDMもしくはメールにてご応募ください。

ご応募お待ちしております。柳井工業と一緒にプラント企業を”より良くしていきましょう!

今回は「機械エンジニアのインターン生を募集します」というテーマでお伝えしてきました。少しでも興味を持っていただけた方は、ぜひご連絡ください。TwitterのDMだと、よりうれしいです。

「柳井工業のビジョン・ミッション」は以下の記事で詳述しています。弊社や私の考え方が載っているので、合わせてご覧いただけるとうれしいです。

一緒にプラント企業を、より良くしていきましょう。沢山のご応募、お待ちしております。


取材・文/ヌイ(@nui_nounai

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?