見出し画像

急にカロリー高すぎやしませんかね?~普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(34日目)~

こんばんは。

昨日も言ったのですが、脳もたれするほどの7巻と8巻の差に驚いてから一夜。

いまだに脳もたれしているので笑、いつもより早めの時間にnote書いています。


ということで、何とか感想文を書き綴ります。

※以下ネタバレ注意です※


まず、最初に言いたいことは、

8巻に色々詰め込み過ぎ!!!!!!

ということです。(悪い意味ではなく、良い意味で)

平坂先生の頭の中を覗かせて下さい笑


最初の入りから何かを予感させるような入りでしたからね。

人間の嫌なところである、いわゆる”普通”でないと受け入れてくれないことに対しての小鷹の心の叫びからスタートするのですが、ここの文章の感じもいつもと違う感じでしたもんね。

もうここから脳もたれ気味でした笑


その後に来る、7巻と引き続きの理科かっけぇタイム。

正直、星奈さんと理科で、僕の心は揺れ動いています笑


突如、ふぅーとため息をつけさせてくれる、いつものドタバタ可愛いタイムの訪れ。

これがなかったら、色々とありすぎて僕の脳みそはもたれどころか、容量オーバーでパンクです。


そして、理科と星奈さんで揺れ動いていた僕の目を覚まさせるような、星奈さんの突然の告白。

と思いきや、スポ魂並みの熱いバトル展開と共に再度頭に浮かぶ「理科かっけぇ」の文字。

そして、コメディーからラブコメディーへという小鷹の脳内セリフで終了。


いつものかわいいコメディはどこいったんですか?

そりゃ脳ももたれますって


しかも、こういう物語の場合、最初に告白した人の成功率ってほぼ0じゃないですか?てことは星奈さんが悲しむこと確定じゃないですか。

てかラブコメディになったとして、小鷹はこんなにかわいい隣人部の面々から誰を選ぶんですか?

まさかなんだかんだ言って、誰も選ばずに終わるみたいな展開にならないですよね?


と気持ち悪いくらい「?」が浮かびまくってます。

ここから先の展開全く予想つきません。

これがはがないの人気のもう一つの意味だったんですね。

日常×かわいい×シリアスから急にシリアス×かわいい×日常ちょびっとみたいになってきて、×日常ちょびっとがなくなってしまったら脳みそがいよいよ崩壊するなと思いつつ今日はこの辺で。


結局まとまりのない文章になってしまいましたが、今の僕の気持ちをまんま書けたということで満足です。

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,911件

宜しければサポートもして頂けると嬉しいです! 頂いたサポートは、主にオタ活用の書籍やグッズ購入費に充てさせて頂きます!