マガジンのカバー画像

久恒啓一の「名言との対話」

1,179
日本近現代の偉人たちのの生涯と絞り出した名言から学ぶマガジンです。 誕生日や命日を切り口に、2016年1月1日から毎朝書き続けています。 2500日を超えてきました。「日本の精神…
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

「名言との対話」8月30日。林述斎「吾が学は終身精微を譲る」

林 述斎(はやし じゅっさい、明和5年6月23日(1768年8月5日) - 天保12年7月14日(1841年8月3…

久恒 啓一
1年前
1

「名言との対話」8月29日。大河内正敏「いいんだよ 出し惜しみしていては いつまで…

大河内 正敏(1878年(明治11年)12月6日 - 1952年(昭和27年)8月29日)は、物理学者であり実…

久恒 啓一
1年前
2

「名言との対話」8月28日。中村研一「生きている人体そのものを描くことをこころがけ…

中村 研一(なかむら けんいち、1895年(明治28年)5月14日 - 1967年(昭和42年)8月28日)は…

久恒 啓一
1年前
5

「名言との対話」8月27日。上村松園「一途に、努力精進をしている人にのみ、天の啓示…

上村 松園(うえむら しょうえん、1875年(明治8年)4月23日 - 1949年(昭和24年)8月27日)は…

久恒 啓一
1年前
10

「名言との対話」8月26日。浜口雄幸「平凡な人間が平凡なことをして居ったのでは此の…

濱口 雄幸(1870年5月1日(明治3年4月1日) - 1931年(昭和6年)8月26日)は、日本の大蔵官僚…

久恒 啓一
1年前
4

「名言との対話」8月25日。エドゥアール・ミシュラン「ミシュランガイド」

エドゥアール・ミシュラン(1859年6月23日ー1940年8月25日)は、フランスのタイヤメーカー「ミ…

久恒 啓一
1年前
6

「名言との対話」8月24日。陸奥宗光「 政治なる者は術(アート)なり、学(サイエンス)にあらず」

陸奥 宗光(むつ むねみつ、1844年8月20日〈天保15年7月7日〉- 1897年〈明治30年〉8月24日)は、幕末の武士。明治期の外交官、政治家。 和歌山県出身。脱藩し坂本龍馬の海援隊に入隊する。明治維新後には、伊藤博文内閣の外務大臣として、治外法権を撤廃した条約改正や、日清戦争終結時の下関条約の締結に手腕を発揮した。外相時には「カミソリ大臣」と呼ばれた逸材だった。外相辞任からの1年3か月の晩年に『蹇蹇録』(けんけんろく)を書いた。 2018年に私は王子駅の隣の上中里

「名言との対話」8月23日。黒田清隆「大隈どん、貴君の片足を失ったのは、私の片足を…

黒田 清隆(くろだ きよたか、旧字体: 黑田 淸隆、1840年11月9日〈天保11年10月16日〉- 1900年…

久恒 啓一
1年前
3

「名言との対話」8月22日。島崎藤村「大きな言葉と小さな言葉」

島崎 藤村(しまざき とうそん、1872年3月25日(明治5年2月17日) - 1943年(昭和18年)8月22…

久恒 啓一
1年前
8

「名言との対話」8月21日。川上瀧弥「マリモ」

川上 瀧彌(かわかみ たきや、明治4年1月24日(1871年3月14日) - 大正4年(1915年)8月21日)…

久恒 啓一
1年前
5

「名言との対話」8月20日。甘粕正彦「大ばくち もとも子もなく すってんてん」

甘粕 正彦(あまかす まさひこ、1891年〈明治24年〉1月26日 - 1945年〈昭和20年〉8月20日)は…

久恒 啓一
1年前
3

「名言との対話」8月19日。菊池大麓「大地震が明年にもあるかも知れぬ。あるい明日に…

菊池 大麓(きくち だいろく、1855年3月17日(安政2年1月29日) - 1917年(大正6年)8月19日)は、明…

久恒 啓一
1年前
3

「名言との対話」8月18日。オノレ・ド・バルザック「熱狂できないということは、凡庸…

オノレ・ド・バルザック(フランス語: Honoré de Balzac 発音例, 1799年5月20日 - 1850年8月1…

久恒 啓一
1年前
9

「名言との対話」8月17日。島木健作「何をやったかて大差はない。その身に備わった器量だけのものはあらわれるもんじゃ」

島木 健作(しまき けんさく、1903年9月7日 - 1945年8月17日)は、日本の小説家。 北海道札幌市出身。高等小学校中退。旧制中学卒業。東北帝大選科を中退し農民運動に参加。3・15事件で検挙され、翌年に転向声明。1932年、仮釈放。 1934年、転向問題をテーマとした『癩』を発表。次に『盲目』を発表。そして短編集『獄』を出版。 1936年に発表した『再建』は発売禁止。1937年の『生活の探求』は青年層を中心にベストセラーとなった。1942年以降は肺結核の床にあり