見出し画像

アカデミックスキルのゆるふわ図解

いらすとやさんに全力のおんぶにだっこで作成した、アカデミックスキルのゆるふわ図解の一覧です。文章・論文の書き方、発表の仕方、議論の仕方、テーマの決め方などもりだくさん。大学教員である著者のTwitterで先行公開したものをこちらにまとめています。

非商用の教育目的であれば、連絡不要で自由にお使いいただけます。むしろ、教育目的で作ったものですので、是非活用いただきたいです。すでに中高の授業で使用していただいていたり、図書室に貼りだしてもらっていたりしているようで、ありがたい限りです。こんな感じで活用しました!というお話は、教えていただければ大変励みになります。

アカデミックスキルは何も特別な堅苦しいものではなく、汎用性のある、体にも馴染みやすい柔らかいスキルです。日常的にもなんとなくは緩くやっていることを整理して研ぎ澄ませただけのものだからです。学術の世界だけでなく、ビジネスや日常でも活用できるものばかり。ざっと眺めるだけでも、そう感じていただけると思います。

なるべくシンプルかつ一般性のある要点を書きだすために、「ひらがなで書く」「1シートに収める」「いらすとやさんに掲載されている素材に限る」などの縛りで作りました。ひらがなだけのものは、留学生の方にも読んで戴きやすいかなと考えています。是非お楽しみください。

文章の書き方

文章を書く前のひとことアドバイス

書く前にいったん立ち止まろう

パラグラフライティングのテンプレート

さくぶんのわざ

『推敲』のお薦め手順

効率的にやるには手順が大事

議論の仕方

発表の聴き方(初級)

上手く聴けると自分にも得がある

反論繰り出し方指南

相手をよく見て反論しよう

話し合いのルール

聴いてもらうためにも守ろう

発表の仕方

ポスター発表のコツ

ほとんどのポスターは素通りされる

研究発表の9のコツ

研究発表は道案内

進捗報告会での話し方の基本

4ステップで相談に持ち込む

発表に対する「質問のタイプ」

うまく答えるにはまず見分けることから

質疑応答のコツ

「パニクるな」の精神

プレゼンスキルの伸ばし方

伸ばすチャンスはいつでもどこにでも

プレゼンスライドの推敲9選

聴き続けてもらうために磨こう

問題解決

困難攻略のきっかけを得る10の基本の手立て

問題に合わせて対処方針を決めよう

データ採集に出かけよう

データ収集は昆虫採集

研究テーマの決め方

迷子の「問い」の探し方

「問い」は簡単には見つからない

良い問いを立てるためのチェックシート

悩ましいけど大切な確認

研究デザインシート

俯瞰的にテーマを整理しよう

論文の書き方

論文の建て方

論文は建築物

論文の作り方案内(初級)

論文は建築物(2度目)

研究論文の書き方テンプレート

小学生向けの読書感想文の書き方テンプレートに触発されました

論文イントロダクションの書き方

そもそも妖怪退治

心持ち

卒論修論研究で大切なこと

自分を見失わないために

専門家の頭の中

知れば知るほど知っているとは言えなくなる

卒論学生・修論学生・博士学生・職業研究者の違い

問題が出てくる方が楽しくなってくる

研究とは何か

各ステージ毎にスキルアップ

ぴえん超えてぱおん超えると

哀しみは伝える力に変えられます

大学ラボが抱える「問題」

おーぷんあくせすおーぷんあくせす

感想・所感・考察の違い

すべて知見からの派生


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?