マガジンのカバー画像

ひさのメモ〜研究法入門〜

9
研究法に関する資料を備忘録がてらまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

ひさのメモ①研究法の基本~研究計画:リサーチ・クエスチョンと研究デザインの関係~

著者が大学院生として「研究」を学び始め,これまでの研究活動(学会発表,論文執筆)や研究法…

111

ひさのメモ②文献レビュー~先行研究背景を知る~

研究法に関する忘備録がてらの「ひさのメモ」.研究計画を練っていくにあたって避けて通れない…

111

ひさのメモ③研究に必要な統計学の基礎

量的研究を行っていくうえで必要な統計学の基礎をまとめている.最近は有意性検定のほかに効果…

555

ひさのメモ④実態や関係を知る:観察研究(調査的研究)の基本的方法論

リハビリテーション・作業療法領域において,対象者の実態や変数間の関係性を知ることを目的と…

333

ひさのメモ⑤比較して効果を調べる:介入研究(実験的研究)の基本的方法論

リハビリテーション・作業療法領域において,治療・介入効果を調べる研究は,EBR(根拠に基づ…

333

ひさのメモ⑥研究の事始め:事例報告(症例報告)から事例研究へ~担当事例を通して治…

“メディカル・ヘルスケア領域の従事者は実践ありき”である. 事例報告(症例報告)は,エビ…

222

ひさのメモ⑦事象を深く理解する~質的研究の概要とポイント~

研究スタイルは大きく量的研究(数値で表す研究)と質的研究(ことばで表す研究)とに分類される.尺度開発などの研究では,どちらの研究スタイルも必要となり,最近は両者を含めた混合研究法(ミクストメソッド)といわれる研究スタイルも登場している. 研究の第一段階である設定したリサーチ・クエスチョンのタイプによって,どの研究スタイルを採用するのか決まってくるので,質的研究の基本的な視点や方法論は知っておく必要があるといえる. 本書の構成は以下のとおりである. 1.質的研究とは 2.

有料
222

ひさのメモ⑧研究の目的地~学会発表と論文投稿のポイント・コツ~

ひさのメモ「研究法入門①~⑦」において,研究法に関する基本的な知識・情報をまとめてきた.…

111

ひさのメモ⑨質的研究のガイドライン~COREQ,SRQR,ENTREQ~

ひさのメモ⑦「事象を深く理解する~質的研究の概要とポイント~」において,質的研究の基本的…

444