見出し画像

台風や土砂崩れ、災害や震災時も含めSNSでデマの投稿や拡散に注意

台風や土砂崩れや地震や土石流など災害発生時や震災時における
ツイッターやフェイスブック
インスタグラムやLINE、TikTokやユーチューブなど
SNSでのデマ情報の投稿や拡散
不確かな情報の投稿や拡散に注意しましょう。

緊急時において、普段、それほど、SNSを使っていない人も
現地の人を助けたい、被害を少なくしたい、
少しでも力になりたいとの思いもあり
善意の気持ちから確かであるかどうか確認できていない
不確かな情報を拡散してしまうことで
現場の人達に迷惑をかけたり見守っている人達を混乱させてしまう
そのようなことにつながってしまった事例も増えています
続きはこちら→https://bit.ly/3hxFgNY

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?