見出し画像

【おすすめビジネス書】地域も自分もガチで変える!逆転人生の糸島ブランド戦略

[おすすめ度] ★★★★☆ 

[読みやすさ] ★★★★☆

[知識習得] ★★★☆☆

[ひとこと]

現役の公務員である著者が糸島市のブランド構築成功エピソードを、自身で学んだMBA知識も混ぜながら述べている一冊。困難や現実的な話も含め地に足の着いたビジネス書であり良書だと思います。

全体に渡り著者の取り組みが物語のように説明されていて非常に読みやすく、現役の公務員であり実務を行っているから語れる話も多々あり勉強になります。

中でも糸島市に圧倒的に足りていないのが「仕事」であり、仕事なくして市の繁栄も何もないという前提には非常に共感できました。物珍しい企画などで一時的に注目を集めても何の解決にもならなく、長期目線で今でも現役の著者だからこそ何度も主張しておられる点だと思います。

また、著者はMBAを取得していて(劣等感も絡んだ取得までの想いの話も面白かったですが)、ブランドの本だけあってマーケティングの知識も豊富に含まれています。実務に照らし合わせたマーケティング論は良い気付きになりました。

さらに、戦略的な話もある一方で、新規事業に大事な「3つのN」の話は残りました。

1. 熱意

2. 粘り

3. 仲間つくり

この3つのNが結局重要であるという点は、私自身も日々のビジネス経験で感じていることであり、他のマーケティングの話も知識としては何度も聞いてきましたがこのNが一番心に刺さりました。

数人のファン様のサポートがあって6年以上執筆続けてこられました。 本当に感謝です。 (無料読書は要らん)