慶應卒TOEIC満点小説家の資格学習法

TOEIC満点、受賞小説家、東証プライム上場企業15年など諸々積んだグローバルエリート…

慶應卒TOEIC満点小説家の資格学習法

TOEIC満点、受賞小説家、東証プライム上場企業15年など諸々積んだグローバルエリートもどき。体重46キロ、有料メルマガ13年目。 慶應義塾大学→UCLA→グローバルプロジェクトにて年10か国を行脚。 第3回マイナビ作品コンテスト最優秀賞 宅地建物取引士、英検1級など資格20以上

最近の記事

  • 固定された記事

宅建2ヵ月合格(完全独学)を実現した13の勉強法

以下の記事で1か月半と1冊で簿記2級を合格した方法をお伝えしました。 この簿記2級に合格したのが5月で、同年10月には宅建を合格しました。(さらに2か月後にはAWSソリューションアーキテクトを合格) 宅建の勉強は正味2ヵ月弱しかしていませんので、今回は短期合格方法を徹底解説します。 宅建を2ヵ月短期合格(独学)した人は無数にいるはじめに「2ヵ月なんて本当かよ」という方がいましたら、宅建を短期合格した人は無数にいる実態をお伝えします。 私の知人でも何人もいますし、そもそ

¥750
    • 愛人契約は無効?宅建に出た公の秩序と法律行為を解説

      こんにちは。TOEIC満点慶應卒宅建士です。 今回も引き続き令和6年の宅建に出た論点を深堀していきましょう。 令和6年宅建第一問肢2公の秩序と法律行為少しだけ表現を簡単にしていますが、「公の秩序とは?」と出鼻を挫かれた方もいますよね。 なんとなく分かるけど、そのままなんとなくで回答していては宅建では点数が稼げません。 契約自由の原則(民法521条)前提として、我々は基本的に自由に契約を締結することができます。 もちろん法令違反をするような内容でない限り。 公の秩序

      • 解答解説2024年宅建試験問題問一(法律行為)

        こんにちは。TOEIC満点慶應卒宅建士です。 先ずは2024年宅建試験お疲れ様でした! 私は無駄に統計を取ることや合格予想などといった無意味なことでアクセスは稼ぎません。笑 ダイレクトに役立つことは解説だと思いますので、早速ですが第一問から一緒に見ていきましょう。 2024年宅建試験問題問一(法律行為)第一問は4つの法律行為に関する記述のうち正しいものを選ぶ問題でした。 以下が4つの肢です(記述は略式)。 肢①営業を許された未成年が、意思表示をした時に意思能力を有

        • [最後の講義]人間万事塞翁が馬(宅建試験直前エール)

          こんにちは。TOEIC満点慶應卒宅建士です。 いよいよ宅建試験本番ですね。 最後のnoteは何にしようか悩みました。 普段通り淡々と覚え方を伝えるのも味気ないですし、他の講師?の方々みたいに「絶対受かる!」などと熱く語るのも普通だなと。 そのため最後は私が一番大事にしている言葉と共にエールを送らさせてください。 人間万事塞翁が馬(宅建試験直前エール)「人間万事塞翁が馬」という言葉はご存じですよね。 漢字だとわかりにくいかもしれませんが、「さいおうが馬」という話です

        • 固定された記事

        宅建2ヵ月合格(完全独学)を実現した13の勉強法

        ¥750

          宅建直前重要知識まとめ(更新中)

          こんにちは。TOEIC満点慶應卒宅建士です。 いよいよ宅建試験まで一週間を切りました。 重要知識についてYouTubeでは「コミュニティ」から○×クイズを出しています。 またYouTubeのショート動画では30秒前後の復習動画を続けています。 ぜひ1点でも上澄みできるサポートができれば幸いです。 宅建重要知識1催告とは?催告とは「取り消すな」と言えるのではなく、「取り消すかどうか決めてくれ」と言えます。 宅建重要知識2無権代理の追認無視は承諾?拒絶?追認の無視は承

          宅建直前重要知識まとめ(更新中)

          [宅建動画講義]取得時効完成前の第三者に対抗とは?登記、不法占有者、二重譲渡まで解説[宅建2ヵ月合格講座(民法)10]

          こんにちは。TOEIC満点慶應卒宅建士です。 新しい動画をアップしました。 取得時効完成前の第三者に対抗とは?登記、不法占有者、二重譲渡まで解説[宅建2ヵ月合格講座(民法)10]今回はできる限りたくさんの知識を1つの動画でお伝えしています。 永遠にわからないと思えてくる「取得時効完成前の第三者に対抗」など頻出テーマを解説しました。 登記、不法占有者、二重譲渡、取得時効をわかりやすい例で解説また地面師出てきます。笑 記憶に残る話と共にぜひ知識を本番に持っていってくださ

          [宅建動画講義]取得時効完成前の第三者に対抗とは?登記、不法占有者、二重譲渡まで解説[宅建2ヵ月合格講座(民法)10]

          宅建民法覚え方42 使用貸借は捨て問どころかボーナス(覚えることは1つだけ)

          こんにちは。TOEIC満点慶應卒宅建士です。 いよいよ宅建試験が来週に迫りましたね。 神脳こと河野くんは一週間で合格したらしいので(笑)、すでにがっつりやり込んでいる皆様がさらに一週間勉強すればまだまだ合格可能性は高められます。 宅建民法覚え方42 使用貸借は捨て問どころかボーナス(覚えることは1つだけ)いつも通り以下の記事をアップデートしました。 今回は使用貸借です。 使用貸借は「そこまで手が回らない」と捨て問にされがちですが、実は恐ろしく簡単です。 覚えること

          宅建民法覚え方42 使用貸借は捨て問どころかボーナス(覚えることは1つだけ)

          宅建民法覚え方39-41 賃貸借と借地借家法を追記しました

          こんにちは。TOEIC満点宅建士です。 いよいよ宅建まで二週間を切り、読者様に何を試験会場に持って行って欲しいか日々考えております。 今回は絶対抑えて欲しい賃貸借を追記しました。 宅建民法覚え方39-41 不法占有者、賃貸借の対抗要件、借地借家法10条1項を追記以下3つの覚え方を追記しました。 ・悪いやつ(不法占有者)は無条件では追い出せない?悪い奴なのになぜ? ・対抗要件早見表(賃貸借) ・頻出借地借家法10条1項もセットで覚える もはや最後は民法ではありませんが

          宅建民法覚え方39-41 賃貸借と借地借家法を追記しました

          宅建直前一問一答(頻出知識)をYouTubeで開始

          こんにちは。TOEIC満点宅建士です。 いよいよ明日から10月ですね。 宅建直前で何が一番お役に立てるかと考えました。 宅建直前一問一答をYouTubeで開始結果、宅建直前一問一答をYouTubeで開始しました。 動画ではない「コミュニティ」から宅建問題を5秒で回答 動画を見ている時間も惜しいですよね。わかります。 そのためYouTubeのチャンネルにある「コミュニティ」から5秒で回答できる○×クイズを作成しています。 宅建○×問題はもちろん無料かつ5秒で頻出知

          宅建直前一問一答(頻出知識)をYouTubeで開始

          学習曲線(ラーニングカーブ)による宅建短期合格戦略

          こんにちは。TOEIC満点慶應卒宅建士です。 以下の記事に新しい情報を追記しましたのでご連絡します。 学習曲線(ラーニングカーブ)による宅建短期合格戦略文章ではすでにお伝えしてきたつもりでしたが、短期合格の神髄とも言える考え方ですので、オリジナル図解と共に解説を加えました。 まだまだ間に合いますのでぜひ参考にしてみてください。 宅建試験まであと4週間(まだまだ全然余裕)宅建試験まであと4週間ですね。筆者が合格した際の詳細スケジュール記事を読んだ方はご存じの通り、4週間

          学習曲線(ラーニングカーブ)による宅建短期合格戦略

          宅建動画講義10不法行為の「私じゃないのに」問題を徹底解説

          こんにちは。TOEIC満点慶應卒宅建士です。 有難いことに読者様もチャンネル登録者様も増え続けておりますので、新しい動画を作成しました。 宅建民法不法行為をわかりやすく図解解説[宅建2ヵ月合格講座(民法)10]今の宅建では単純な問題は出ませんし、「過去問では責任取らないが答えだったから」といった覚え方は絶対危険ですので、丁寧に解説しました。 ぜひ参考にしてみてください。

          宅建動画講義10不法行為の「私じゃないのに」問題を徹底解説

          宅建民法覚え方38過失相殺の違い(債務不履行と不法行為)

          こんにちは。TOEIC満点宅建士です。 宅建民法覚え方集を更新したのでご連絡します。 宅建民法覚え方38過失相殺の違い(債務不履行と不法行為)以下動画講義で債務不履行と過失相殺を解説しました。 その際に不法行為との違いについてnoteにてお伝えすると約束しましたので、図解と覚え方付で説明しております。 この粒度まで覚えておけば宅建本番で間違いなく差が付けられます(=合格可能性が高まる)。 直前まで更新を続けますのでぜひとも合格を勝ち取ってください!

          宅建民法覚え方38過失相殺の違い(債務不履行と不法行為)

          宅建勉強最初に読みたかったおすすめ法律本「元法制局キャリアが教える法律を読む技術・学ぶ技術」

          こんにちは。TOEIC満点慶應卒宅建士です。 普段は具体的な宅建覚え方をお伝えしていますが、本日はどなたにでもおすすめできる法律本を紹介します。 宅建合格後の方が法律の勉強をしている(笑)読者様はご存じの通り、私が実際に2ヵ月で宅建に合格した際に作成した覚え方を以下記事やYouTubeでお伝えしています。 宅建レベルですので基本書からみっちり法律を勉強して条文を読み込んで…という必要はありませんし、少なくとも短期合格は難しくなってしまいます。 ですので私の教材だけで民

          宅建勉強最初に読みたかったおすすめ法律本「元法制局キャリアが教える法律を読む技術・学ぶ技術」

          宅建民法覚え方36&37結婚の全て&責任能力と事理弁識能力

          こんにちは。TOEIC満点宅建士です。 記事のアップデートをお伝えします。 宅建民法覚え方36結婚の全て(親の同意、制限行為能力者の結婚、未成年の結婚)よくドラマや現実でも?見かける親に結婚を反対されるケースをもとに、結婚に関する民法の知識をまとめています。 親に反対されても結婚できるのか? 散々特別扱いされる制限行為能力者の結婚は同意が必要? 結婚は何歳からできる?親の同意と年齢は関係ある? 上記が全てすっきり覚えられます。 宅建民法覚え方37責任能力と事理弁

          宅建民法覚え方36&37結婚の全て&責任能力と事理弁識能力

          契約不適合責任(重要度S)を2分で解説[宅建2ヵ月合格講座(図解民法)9]

          こんにちは。TOEIC満点宅建士です。 動画も9つ目となりました。 契約不適合責任(重要度S)を2分で解説[宅建2ヵ月合格講座(図解民法)]読者様のお役に立てますように。

          契約不適合責任(重要度S)を2分で解説[宅建2ヵ月合格講座(図解民法)9]

          [宅建動画講義7,8]保証契約/相殺/相殺適状をわかりやすく解説

          こんにちは。TOEIC満点宅建士です。 有難いことに登録者様が毎日増えておりますので、約束通り新しい動画を作成しました。 保証契約はわかりやすい重要度S[宅建2ヵ月合格講座(図解民法)7]相殺/相殺適状をわかりやすく解説[宅建2ヵ月合格講座(図解民法)8]宅建までに全範囲をカバーしたいのですが…果たして間に合うかどうか。 引き続き応援していただければ頑張ってみます。笑

          [宅建動画講義7,8]保証契約/相殺/相殺適状をわかりやすく解説