見出し画像

noteで記事を書いたらgoogle検索上位にあがっていて・・申し訳なく思った

noteの存在は以前から知ってはいましたが、著名な方やライターさんが執筆しているイメージが強く、参加して書いてみたいとは思いつつ近寄りがたい存在でした。

しかし、年末年始の時間のある時におそるおそる始めてみると、書くだけでも楽しいし、それを一人でも二人でも読んでくださる方がいる!とわかると飛び上がるほど嬉しくなりました。

毎日更新こそ挫折しましたが(笑)、コツコツ発信を続けて他のクリエイターさんの発信にも興味を持つことで「居心地の良いサードプレイス」にすることもできるんだな~と今では実感しています。
(*´ω`)


そんな中、就活中の娘から
「就活のワードでググってたら、お母さんのnoteの記事がすぐに出てきたよ!」
と言われました。


いや、私はこのnoteで一般の方に情報検索されるような記事は書いたことはない・・・。

自己紹介プロフィールに書いているとおり、普段の生活で感じたことや面白いと思ったことを好きなように書いているだけだし・・。
おかしいな~?


娘に聞いてgoogleの検索ワードに
「就活 面接 自宅」
と入力すると、私がnoteで書いた記事が確かに上から3番目に上がってきました。


まずは、信じられない!と驚きました。

次に、検索ワードから自分の記事が浮かんできているのを見て嬉しい!と思いました。

そして、私のnote記事の前後にあるコンテンツ記事を丹念に確認すると・・・
これはまずい!と冷や汗がでました。


私のnote記事は就活生のためのものではなく、自宅でネット面接が行われるようになったことで、家族がどんな影響を受けているかを面白おかしく書いた日記のようなものです。

一方、google検索で出てきた私のnote記事の前後は「ネット面接でのノウハウ」的な就活生にとって有用なコンテンツ記事ばかりです。


就活生が面接の情報を集めるために、Googleで検索し自分に必要なコンテンツを探しているのに、就活生の親が書いた「たわいもない日常雑記」が混ざっている・・・。

就活生のみなさん、申し訳ない!
(´;ω;`)


インターネット用語のSEOの言葉は知ってはいますが、どういうコンテンツが上位に表示されるのかなどの仕組みには詳しくはありません。

私もWebサイトを作っていますが、書いたばかりのコンテンツがいきなり検索で上位に来ることはないと思っていました。

このような部分の分析はここではできませんが、noteを利用する人が増えてきているようなので、そのようなことも影響があるのでしょうか。


こんなこともあるなら、もう少しまじめなコンテンツ内容を心がけようかとも一瞬思いました。
が、やはり私は「360度の好奇心・Haniko目線の記事」で継続したいと思います。
(*´ω`*)

*********

【追記:2020年11月】

noteの記事はGoogleに好かれているようです。
ここで紹介した就活の記事以外にも、一般の検索から記事が読まれていることが多くなったので、時々記事の改善をし始めました。
(^^♪


この記事が参加している募集

皆さんに支えられて、noteを継続することができています (^-^) これからも皆さんの応援ができたり、ほっこりしていただける発信をしていきたいと思っています。