見出し画像

変化をくれる瞬間風速

普通に生活している中で
変わろうとか、変わりたいって思わせてくれる人との出会いや出来事ってそうそう頻繁にあることではないです

最近の世の中がこんな状態だから気付けたことがたくさんありました
人に会う機会が減って、なかなか直接刺激を
もらえることも減っています

だから
そういうきっかけをもらえる機会も多くない
なかでその機会をどう捉えていくか?

いい刺激をもらったり
自分の立ち位置がぜんぜんまだまだだと
改めて突きつけられた時
変わりたいと思いますよね?

そう思った時は変わりたい気持ちや熱意って
すごく高い状態です
でもその熱って徐々に右肩下がりに冷めていくことが多いと感じています

だからそのピークの時に
どう行動し、どう思考を変えるか?


すごいなー。って思って終わるのか?
すごいな。よし!がんばろう!って
その場で行動し始めるのか?
だんだん熱や気持ちは冷めていきます
だからとりあえずスタートすること

勢いと刺激は本当に大事にした方がいいです

どんなにすごい人にあっても
どんな影響力がある出来事を経験しても
それは

何かに気づかせてくれることと
始めるきっかけと勇気をくれるだけ継続する力まではくれません


瞬間風速的にすごい刺激を貰っても
それはずっとは続きません
それを逃すといつその瞬間風速が吹くか
分かりませんし、もう二度と来ないかも
しれません

次にその風を感じた時
何を思いますかね?
今と同じことを思えるのかどうか?

その時だから感じることもあります

だから
一期一会
素敵な言葉だと思います☝️

そのうち変わるだろう
後で変われば良い
そう思っているうちに時が過ぎていく感覚を
経験しました
変わりたいなら
その変わりたいと思った瞬間から変わる

分かっているけど変われないは
分かってないだけです
変わる必要性だったり、変わることのメリットなどなど
もしくは変わる必要がないのかもしれません


変化しないことが悪いことではないですが
その時にしか変われないこともあると思います

変えない方がいいもの
変えた方がいいもの
それはどちらなのかを考えることもすごく大切だと思います

もし、変えた方がいいものであると感じたの
なら、、

後で後悔しないように思い立ったら即行動を
意識していきたいと思います


        点滴穿石   
        
        石川久将





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?