見出し画像

【イベント】岡崎未来フォーラムに登壇! 子育てや教育のこれからについて対談!

夜でもヒルタです。私は、「しあわせな+1時間を 岡崎市」をキーメッセージに、岡崎市を「子育て・福祉・産業・まちづくり」において「日本全国のモデルになるまち」目指して活動しています。
家族との時間・学び直し・まちづくり活動・趣味や休息等……つまり、自分自身が本当にやりたいことができる時間が、「しあわせ」につながると信じています。20年、30年先の岡崎市の未来をともにつくる。

私、ひるた浩一郎は、2024年6月22日(土)11:00〜 岡崎市 東部市民センターにて「岡崎未来フォーラム〜これからの教育・子育てを考える〜」に登壇します!

岡崎未来フォーラム〜これからの教育・子育てを考える〜ひるた浩一郎

◯ テーマ「これからの教育・子育てを考える」

私、ひるた浩一郎とともに大地の学校ロータスの代表 今井真央さんとともに登壇します。

2023年10月22日(日)に岡崎市 竜泉寺町にある「大地の学校ロータス」にて開催された「ロータスマルシェ」にお伺いしたこともあります。

イベントへの申込みや詳細はこちらのページをご確認ください。東海中学校区以外の方も参加可能です!

多様な学びを進めていくためにはどうしたことが必要か、学校に行きたくないと子どもが行った時にどんな対応をすすめていくと良いのかなどなど「これからの教育」について、対談します。

ぜひ、「子育て・教育」に興味関心がある方や「これからの教育」について考えを一緒に共有していきましょう!

さぁ、共創だ!


◯ 【岡崎市政への挑戦】ひるた浩一郎が岡崎市の新しい若きリーダーへ、意向表明の記者会見を実施(2023年10月6日)

岡崎市の新しい若きリーダーとして、岡崎市政へ挑戦します。
過去か、未来か、どちらをあなたは選びますか。

市長が変われば、市役所が変わる。
市役所が変われば、まちが変わる。
まちが変われば、未来が変わる。

岡崎市の未来をともにつくっていきましょう!

記者会見の動画や想いをまとめています。ぜひ、ご覧いただき、あなたの声を聴かせてください。

■お願いがあります!■

後援会(入会費・年会費無料です!)へのご入会をお願いいたします。
お知り合いの方もご紹介いただきたいです。

サポートありがとうございます! プレッシャーいただけたと感じてがんばっていきます!!