面接で「尊敬する人は誰ですか?」と聞かれちゃった場合の対処法

まずは余談なんですが、(って余談から始まる文章どうなん?💦)
この質問は実は本来「すべきでない」質問です。質問者の意図は違ったとしても、思想とかの情報を聞いてしまう可能性があるからですね。
「候補者の思想によって選考をするのは就職差別につながるからよくない」と厚生労働省が指針を出しています。

だから経験豊富な人事はまず聞かないのですが、実際問題として面接経験の浅い人事や現場社員が面接をしている場合は結構聞かれることもある質問です。

余談おわりー。


質問の意図は??

さて、
この質問を聞く時の面接官の意図ですが、多くの場合、

「この学生は、将来どんな生き方を目指していて、どうなりたいんだろう?」

というイメージを持つために聞いています。

「自分の親を尊敬しているなんて君はなんていいヤツなんだ(感激)」という、「いいヤツ度判定」をしたいわけではないんですよね。

そもそも尊敬する人を思い浮かべた時に、大きく二つの「尊敬パターン」が存在します。
①尊敬していて、この人のようになりたい、こんな生き方をしたい

というパターンと、
②自分には絶対にできないことをしているので、すごい、尊敬する(自分がそうなりたいわけじゃないけど・・)
というパターン。

僕の例で言いますと、

尊敬パターン①
徳川家康は忍耐強くて、戦略的にコツコツと物事を積み上げて時間がかかったけど最終的に成功を掴んだ。ちゃんと自分も忍耐強く、戦略的に企業経営して成長したいなぁ、ハイ尊敬!
尊敬パターン②
織田信長は強力なリーダーシップで物事を決断して、反対勢力を威圧したり蹴散らしてでも断行する実行力がハンパないよね。
僕には絶対に無理だけど、、すごすぎる、ハイ尊敬!

といったような違いになります。
(あ、別に歴史マニアじゃないんですが、他にいい例が思い当たらず・・・)

先ほどお伝えした、面接官の意図(→この学生は、将来どんな生き方を目指していて、どうなりたいんだろう?)をくみ取って答えるのであれば、是非パターン①の「尊敬する人」を答えてあげるのが良いですね🍀

もちろん、面接官が次に聞きたい質問は、
「なぜ○○を尊敬するの?どんなところを尊敬しているの?」
ということなので、

・こういう生き方をしたい
・こんな価値観を持ちたい
・こんな仕事がしたい
・こんなキャラになりたい
・こんな成功をつかみたい

といったことをよく整理して話せるようにしておきましょう~!


ここまでお読みいただき、ありがとうございました!!

【しえすた元人事の就活対策オープンチャット】
企業研究・業界分析
自己分析
現役人事に質問チャットルーム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?