見出し画像

10日間かけ東日本を周ってみた⑫#035

前回、札幌で雪まつりを見て今回は函館へと移動。札幌から函館は特急で約4時間の旅。途中南千歳・東室蘭・新函館北斗と今回の旅で訪れた場所を通過しながら雪原や海を見ながら時間が過ぎていく。そして日が沈みかけた頃ようやく函館駅に到着、ここから今回宿泊のホテルまで20分ほどのウォーキング、冬の北海道はウォーキングはとにかく寒い耳が冷たくてしかたないところで宿泊先の「ラビスタ函館ベイ」に到着。このホテルは大学生の頃に知って函館へ行く旅に泊まっているホテル。チェックインし荷物を置きまずは最上階にある温泉に。暖かい温泉に浸かりながら函館の夜景を眺める、そうするとお腹が空いてくるので外に行くことに。実は函館での食事を楽しみにしていたのでランチ抜きで函館に来たのでもうお腹がぺこぺこ、まずは函館名物の塩ラーメンを食べ、温泉上がり外で冷えた体を温める、そして店を後にし有名観光地の「函館ロープウェイ」へ。函館を訪れるのは三度目だが毎回、天気が悪く断念していたので念願の乗車だ。観光客で満員のロープウェイを乗り函館山に登る、そして到着しドアが開き景色を見るとまさに絶景。函館の街明かりが広がっているここで30分ほど景色を楽しむ。そして下山し函館のご当地バーガーのラッキーピエロへ、ここでハンバーガーとチーズがたっぷりかかったポテトフライを食べてしまう。この時点でお腹は一杯だが最後に、ハセガワストアの焼鳥弁当をテイクアウトこの店舗は函館のコンビニなのだが店内で焼鳥を焼いているしかも鳥ではなく豚、これがまた最高に美味い。焼鳥弁当を楽しみにホテルを帰り再び温泉を入るその後は部屋でゆっくり過ごして眠りにつく。

次回へ続く


この記事が参加している募集

#休日フォトアルバム

9,768件

#沼落ちnote

7,251件

新たな旅への費用に活用させていただきます!