マガジンのカバー画像

コーヒーブレイク(におい、香りの意外なチカラ)

33
においや香りの意外な効果をトピックスとして投げ込もうと思います。 もちろんできるだけ科学的根拠のあるものを中心に・・・・・・ 「におい、香りのチカラは無限大∞」
運営しているクリエイター

#嗅覚障害

鼻をつまんだ実験からわかったこと (嗅覚障害)

鼻をつまんだ実験からわかったこと (嗅覚障害)

鼻をつまんで飲食してみてわかったこと。

バラエティーに富んだ「なんとか味」がないものほど、嗅覚障害の人にいいのではないかと言うこと。

バラエティーにとんだ商品、例えば、ポテトチップス。
色々な味の商品が売っています。
コンソメ、のり塩、サワーオニオン、まだまだあります。
他には、炭酸飲料。
各メーカーのコーラ、サイダー、グレープ、オレンジなどなど。
どれもほとんど変わらない基本形に「味」が加え

もっとみる
鼻をつまむとどうなるか?#3 かりんとう

鼻をつまむとどうなるか?#3 かりんとう

かりんとうを食べてみた。

黒糖の甘さとかりんとうを噛むときのザクザク感。
甘味とザクザク感は、満足感があります。
鼻をつまんでいるので黒糖を香りでは感じません。

ザク、ザク、と言う口の中での感覚が、食べている満足度を上げてくれます。

ちなみに今回のかりんとう、ごまの風味を・・・・という商品でした。
ごまの香りも鼻をつまむとわかりません。

におい、香りを嗅げなくても、かりんとうは満足度の高い

もっとみる