見出し画像

傾聴とは?4

今日は相手の話を聴く傾聴の4段階目、
Holisticレベルの全方位的傾聴についてお伝えします。

一段階目は、Iレベルの内的傾聴、二段階目はYouレベルの集中的傾聴、
三段階目はInnerレベルの移入的傾聴でした。

最後のホリスティックレベルの全方位的傾聴とは、
それまでの3つのレベルを同時に行いつつ、自分と相手以外の
音や環境も意識している状態です。

例えば、コーチングをしながらクライアントにしっかりと
感情移入をしつつ、コーチングの終了時間やその場の温度などにも
配慮ができている状態です。

厳密にはすべて同時でなくても自在に意識を切りかえられればいいです。

今日まで4つの傾聴を伝えてきましたが、どれが良い悪いではなく、
自分で選ぶことが大切です。
ぜひ少しずつ意識をしてみてください。

今日も素敵な一日を。
お役に立てたら、いいね・コメント・シェアなどいただけると嬉しいです。

YouTube、Twitter、Facebook、Instagram、Voicy、note、ameblo
など各種SNSと、特典付き無料コーチングセミナーはこちら
https://lit.link/hm1

よろしければサポートお願いします。運営費と、世界の識字率を上げる活動をしている慈善団体への寄付に使わせていただきます。