見出し画像

本とお金は貸さない方がいい理由

本とお金は貸すのはやめましょう。

基本的にかえってきません。

保証人になるのも同じですね。

本やお金は貸すならばあげてしまうほうがいいです。

私も本を貸してほしいと言われたときは、
そのまま差し上げるか、新しい本を買ってプレゼントします。

本というのは、借りる方は大してありがたみなく借りてしまうので、
そのまま返さないことが多々あります。

また、お金の貸し借りもせっかくの人間関係を崩してしまうことが
あります。お金も貸すならあげてしまいましょう。

または、しっかりと書面を残した投資などはありですね。

私も出資などはしますし、
見返りのない金銭的支援をすることもあります。

本とお金はなるべく貸さずにあげてしまうようにしましょう。

今日も素敵な一日を。
お役に立てたら、いいね・コメント・シェアなどいただけると嬉しいです。

フェイスブック: https://www.facebook.com/hiroyuki.miyake131
ツイッター:https://twitter.com/hiroyuki_miyake
---------------------------------------------------------
※平日毎朝5:45配信。
三宅裕之の1分音声
「毎朝1分で人生は変わる」
三宅裕之の「毎朝1分で人生は変わる」は、
音声プラットホーム「Voicy」で配信中!
Voicy
Voicyは、アプリで聴くのがおすすめ!
過去音声も聞けます。

①アプリをダウンロード
iphone・Androidそれぞれこちらからダウンロードできます
https://voicy.jp/

②「見つける」をタップ



③「三宅裕之」や「毎朝1分で人生は変わる」で検索

④「フォローする」をタップ

その他、以下の音声プラットホームからもお聞きいただけます!
Apple Podcast
Amazon Music
Google Podcast
Spotify
三宅裕之サイト

よろしければサポートお願いします。運営費と、世界の識字率を上げる活動をしている慈善団体への寄付に使わせていただきます。