見出し画像

疑問形の表現

中国語を使って話をするときに、色々な疑問形の表現が使えます。話す時、文章にする時、友達との場合、フォーマルな場合などなど。僕の中国語のレベルで普段気を使っていることを書いてみます。
○○には動詞か形容詞が入るイメージで書いてます。

〇〇嗎?

最初に中国語を学ぶと教えられる形ですね。ニュートラルな表現ですが、どちらかというと話し言葉の様に感じます。
 今天,天氣好嗎?
 功課做好了嗎?

是否〇〇?

この表現は、学校では習わなかった様に思いますが、台湾で新聞等読んでいるとよく見ます。比較的あらたまった文章で使われる表現だと感じています。文章の頭に"是否"と書くことで、〇〇ではないですか?とイエスかノーかを確かめるわけです。
話し言葉でこの表現は普通使わないので、比較的硬い書き言葉という印象です。
 這樣表現是否恰當?
 這段的業務是否已經完成?

可以〇〇嗎?

これは、○○できますかという口語表現です。能力があるかどうかではなく、その意思があるかどうかを確かめるニュアンスですね。
 你可以幫我的忙嗎?
 這張音樂會的票、可以賣給我嗎?

可否〇〇?

これは、上記の可能かどうかを尋ねる疑問文の、文語的表現です。文章にするときにはこの形の方が適切なように感じています。
 你可否處理這個業務?
 妳可否去我朋友那裡幫個忙?

會〇〇嗎?

會を使う疑問文表現には2つの意味があります。
一つは可能不可能を尋ねる疑問文。この場合のできるかできないかは、ある能力を学んでその能力の有無を尋ねているという印象です。例えば新しい言語を学ぶとか、楽器を弾くとかです。
もう一つは未来の状況を確認する意味です。将来あなたはその行動をしますかという問いかけです。
 你會說日文嗎?
 你明天會去學校嗎?

會不會〇〇?

これは、上記の"會"の疑問形の丁寧な聞き方です。この形は口語でもよく使われますね。
 你會不會彈鋼琴?
 明天會不會有颱風假?

〇〇行嗎?

"行"を使う疑問文は、ある行動が適切か否かを問うというニュアンスだと考えています。これは口語表現ですね。
 這個問題的解決方法,我打算如此說明。行嗎?
 明天早上六點出發,行嗎?

〇〇行不行?

これは、上記の"行嗎"の疑問形のより直接的な聞き方です。イエスかノーをより直裁に尋ねている感じがします。どちらかと言うと、同意を求めているニュアンスになりますね。
 我這樣安排行程,行不行?
 我們選這條路過去,行不行?

〇〇好嗎?

これは"行"を使う疑問文とほとんど同じニュアンスだと考えています。僕の理解では“行"の方がどちらかと言うと大陸的な表現だと考えています。
 這個問題的解決方法,我打算如此說明。好嗎?
 明天早上六點出發,好嗎?

〇〇好不好?

これは、上記の"好嗎"の疑問形の、より直接的な聞き方です。しかし、"行不行"よりは柔らかい感じがします。台湾の人はこの言い方をとても好んで使っている様に思います。
 我這樣安排行程,好不好?
 我們選這條路過去,好不好?

これらのいくつかの定型の疑問文の表現を知っておくと、その時々に応じてどの言い方を使ったら良いのか選択することができます。特にメールで書く際に、口語表現をそのまま使うとやや幼稚な感じがするので、文語的な表現に切り替えて使う様にしています。

なお、表紙に使っている写真は内容と関係ありません。台北のカレー屋さんで撮ったものです。宮崎駿のアニメキャラは台湾でも人気ですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?