マガジンのカバー画像

台湾のジャズライブ

53
台湾で実際に足を運んで聞いた、特に特徴のある興味深いジャズライブの内容を紹介していきます。ミュージシャン、音楽の特徴、ライブ会場等について触れます。 FBで"台湾ジャズ指南"と…
運営しているクリエイター

#ギター

【台湾のジャズライブ】Jamsession on Sappho

2024年3月のSapphoのLate Night Jamsessionでのホストバンドの演奏です。この日は、普段からこ…

【台湾のジャズライブ】Amanda & Ryan Folk Songs Feat. Jens Bunge

ジャズヴォーカリストのAmandaは、学生時代は淡水で中国語のポピュラーソングを歌っていたそう…

【台湾のジャズライブ】Jamsession on Sappho

ここに紹介するのは、2024年3月26日のSapphoのジャムセッションの様子です。アメリカから若い…

【台湾のジャズライブ】The Jazz Element

2024年3月に台北のVinyl Decisionであった、The Jazz Elementの演奏です。ゲストヴォーカルにA…

【台湾のジャズライブ】Tri-Polar Syndrome

このライブは、台湾の異色ギタリスト林華勁のオリジナルプロジェクトです。"Tri-Polar Syndrom…

【台湾のジャズライブ】晴恩&劉雲平デュオ

前回この晴恩と劉雲平のデュオを紹介しました。その、しばらく後に今度は基隆の夏隆咖啡館で同…

【台湾のジャズライブ】Recorda Me on Sappho Jamsession

2023年6月にSapphoで行われた、ジャムセッションでの演奏です。  ビブラフォン:謝佳青  ギター:Andy Ferris  ピアノ:詹宗霖  ベース:池田欣穪  ドラム:馬仕函

【台湾のジャズライブ】晴恩&劉雲平デュオ

このデュオは、僕が劉雲平のファンなので、彼のギターと演奏するデュオなら間違いないだろうと…

【台湾のジャズライブ】洪紹桓クインテット

台湾には中国の伝統楽器笙を使ってジャズを演奏するミュージシャンがいます。名前だけであれば…

【台湾のジャズライブ】Skyline Jazz BandによるTribute to J-Fusion 3

Skyline Jazz Bandは、ベースの利啓正がリーダーで、キーボードの蘇逸哲が音楽ディレクターを…

【台湾のジャズライブ】羅妍婷&林華勁&非/密閉空間

これはヴォーカル&ギター×2&サックスで構成された、特別なライブです。初めてのコラボレーシ…