宗教の理由。

今日はTED talksからのシェアしたいと思います。

妙心寺塔頭住職の松山大耕さんのプレゼンです!

宗教の理由 というテーマで講演しています。自分も宗教について疎いですし、無宗教と言われる部類に入る人間だと思います。そして沢山の宗教の風習を受けている1人です。日本人の宗教のあり方、倫理観。そして宗教の違いで争う世界に対して伝えたいことを話しています。
以下の講演の内容抜粋してのシェアです。お時間ある時動画見てみてください。

お寺の住職である松山さんなんですが、お寺に生まれ育ちながら、中学高校はキリスト教のカトリック系の学校に通い教育を受けました。家族、親族、友人含めて周りは暖かく見守ってくださったそうです。松山さんは大学時代アイルランドへ行ったことがあり、田舎のB&B(宿泊施設)に宿泊した時、女将さんに自分の生い立ちを話したそうです。その女将さんは顔色を変え、あなたの国ではなんでそんなことができるの?アイルランドでやったら殺されても文句言えないわよ と言われたそうです。その時、松山さんは全く反論できないまま話を終えたそうです。
日本人の宗教観は世界から見てかなり独特なものです。キリストのクリスマス、正月は神社にお参りに行きます。とても寛容ですね。
松山さんは宗教の違いを「食」に似ているんじゃないかなという風に思っています。和食と洋食の違いに例えると、洋食はコース料理でメインディッシュがあります。でも和食はメインディッシュはないのです。伝統的な懐石料理を注文したならばメインという考え方はありません。日本人の宗教観はある特定の宗教を特別視せず、全ての宗教に共通する哲学、倫理観を大事にしていると仰っています。
Belive in something(何かを信じる)ではなく、Respect for something(何かを敬う)というスタイルで、宗教お互いを尊重しているのです。
お寺の中に神社があるところ沢山ありますね。住職さんがお経を読むこともあります。
仏教でも日本とインドでは異なってきます。もしかしたらこれは仏教ではないと言われるかもしれません。ではもし仏教ではなく、私たちが1500年以上かけて続けたものをなんと呼べばいいのでしょうか?どうしても 日本の仏教 と呼ぶしかないと思います。
中国の仏教、日本の古来からある神道から洗練されて、ブッタの素晴らしい教えに基づき今のスタイルになりました。
この違いは カレー に似ているんじゃないかと風に思いますと仰っています。インド発祥の食べ物であるカレー、日本人が普段食べているまろやかで甘いカレーはインド人からしたら違うと言うかもしれません。それではなんと呼びますか?私たちは 日本のカレー と呼ぶしかないと思います。確かに調理法、具材は違うかもしれない。お肉と野菜をルーと一緒に煮込んで、パンかご飯と食べるスタイルは共通です。松山さんは農学部で学んでいるときにある実験を行いました。
部屋を2つ用意しました。日本の夏の気候のように暑くて湿度が高い部屋。インドの夏の気候はすごく暑くて湿度が低い部屋用意し、そこに世界中から来ている30人の学生を対象にしばらくいてもらい、インドと日本のカレーを食べ比べてもらいました。そしてどちらが美味しいか判断してもらいました。日本の部屋で食べていた30人のうち20人以上の学生が日本のカレーが美味しいと答えました。また別日で同じ30人がインドの部屋で食べていた30人のうち20人以上が、インドのカレーが美味しいと答えました。このように食はその土地の気候、風土に大きく左右されます。宗教も同じで気候、風土、そして文化、歴史、伝統によりその国に相応しい形になっている仰られています。

松山さんはこの寛容性ある日本人の宗教感を世界中の人とシェアできれば、素晴らしいアイデア提供できるといいます。
そして今ならアイルランドの女将さんへ堂々と答えられるといいます。
確かに全ての宗教において教義に忠実であり、守ることが大事です。ですがもっと大切なことがあります。
信じる宗教が違っていてもお互いを尊重し、そして仲良くすることです。

宗教の役割というのは感謝の気持ちを持ち、安心感を得て自分の人生を全うするその助けを提供するものと仰っています。1つの宗教を信じるあまりに争うことなは本末転倒である。
宗教の本質は安心感を与えること。いろんな方法があっていい。日本ではさまざまな宗教がありますが、争うことなく尊重し平和に安心感を持って過ごしています。
松山さんは日本人の宗教観を世界へ伝えることができるのであれば、素敵な場所になると平和につながると信じています。
平和へ向け世界への伝える活動も積極的に行っています。

よろしければ動画見てください!

https://www.youtube.com/watch?v=8mAPA3YKC_A&list=PLGQ7o6mIuiOOqJeLyBjmviYCXl3Yh-bVH

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?