おかもと ひろや

Suits Styling Advisor。 接客業というフィルターを通し、自分と見て…

おかもと ひろや

Suits Styling Advisor。 接客業というフィルターを通し、自分と見て頂けた方が成長出来るページにしていきたいと思います^_^

最近の記事

空腹は最高のクスリ

    • LIFE SHIFT 要約

      まずはじめになぜこの本を読もうとおもったのか?をお話しします。 「販売業をこの先も一生続けていくのか?」という漠然とした疑問を最近すごく感じていました。 ニュースなどで100年時代というのは常に言われていて知っていたが、販売業の将来は業界的に良いものでは無さそうなので、怖くて目を逸らしていました。しかし、近々結婚なども視野に入ってきたことで、改めて将来のプランと向き合おうと思いました。そこでこの本と出会いました。 自分のプランとしては、給料は安くても、一生好きな仕事を長

      • ずっと「安月給」の人の思考法 要約

        まず、この本を読んでみようと思ったきっかけをお話しします。「販売業はなぜ安月給なのか?」 なんとなく「好きなことをしているから」とか漠然と思っていました。 実際に働いていてみて、「良い成果を出してもなぜ給料が上がらないのか?」「店舗格差(立地で売れる売れないの差があること)がある中、どうしたら給料が上がるのか?」ということを最近感じることが多くなり、実際に調べてみようと興味を持ちました。 その答えがこの本にありました。 結論は、そもそも 「給料とは何か?」仕組みを知

        • トップ5%の営業マンだけが知っている34の方法の要約

          なぜこの本を読もうと思ったのか?販売の受け身の姿勢→営業的なアプローチ の思考法と具体的行動が必要だと思ったからです。 私が行なっている販売業とは、「店舗にお客様がご来店し商品を購入する」一般的にスタンダードなスタイルです。 その為、ほぼ受けの姿勢で、結果はすべてお客様や本社のプロモーションに委ねられています。 店舗に来て頂ければ、経験を活かした販売力も発揮出来ますが、これだけ多数の店舗やコモディティ化も進みECなどを含めたら競合店も多く、多数の選択肢の中、選んで頂け

        空腹は最高のクスリ

          接客業に関するニュース(6/22 SNS活用法)

          6/22の日経MJで、『東海汽船』という東京と伊豆諸島を結ぶ、フェリー運行やツアー企画を営業する会社のSNS活用が、評判になっているというニュースがありました! これは接客業にも取り入れられる良い事項だと思いましたので、私の意見や実際に店舗にて実践している内容も含め、ご紹介したいと思います。 その会社によると、SNS活用の結果が出るポイントは 『情熱と継続力』だと言います。 その理由と具体的行動も含めて、3つのポイントに絞りご紹介したいと思います。 ①マーケットを定

          接客業に関するニュース(6/22 SNS活用法)

          接客業に関するニュース 6/15

          6/14 日経MJからの情報です。「買い物事情」  という記事があり、今この時期に買い物に行く割合はほぼ、50:50だそうです。行く人の意見には「店員とのコミュニケーションを楽しむ場」というものがあり、改めて自分の行動や考え方を見直すきっかけとなりました。 ①来て頂けた方に、最大のサービス、ECには無い楽しみ方をして頂けただろうか?そして、その努力をしていただろうか? ②まだ50%は感染を気にしているので、その人の立場になり感染防止策は完璧に出来ていただろうか? ③(

          接客業に関するニュース 6/15

          自己肯定感の教科書(書くだけで人生が変わる自己肯定感ノート)

          本の紹介、1作目です!! まず、そもそも なぜ本の紹介をしようと思ったかを書きたいと思います。 最近、ネットで本の要約が簡単に色々見ることが出来ますが、だいたい本の内容をそのまま書いてあることが多く、噛み砕きすぎた言葉では伝わらないと思っていました。なので、出来るだけ自分の言葉と体験談を交えながら、少しでも伝えることが出来たら良いなと思っております。 なぜ、この本を読んでみようと思ったのか?「自分のメンタルをコントロールし、自分の最高の状態を作り上げる。最高の接客でお

          自己肯定感の教科書(書くだけで人生が変わる自己肯定感ノート)

          note はじめました!(自己紹介編)

          この度、色々と考えてnoteを始めてみました!! 始めようと思った理由が何より大切だと思うので、最初に書きます。のちに基本の自己紹介を載せましたので、よろしければご覧下さいませ^_^ 私は、『DIFFERENCE』というオーダースーツブランドで販売をしています。今年で3年目になり、ほぼ販売員としての業務は出来るようになりました。ただ、そこで壁に当たりました。ここからは、どう成長すれば良いのかということです。今までは教えくれる人もいましたが、これからは自分の道を極めていかな

          note はじめました!(自己紹介編)