ケアマネージャー ヒロキ

【会社員で2社起業】した複業家です。 介護の仕事14年目。普段は会社員でケアマネージャ…

ケアマネージャー ヒロキ

【会社員で2社起業】した複業家です。 介護の仕事14年目。普段は会社員でケアマネージャー(介護支援専門員)をしつつ、働きながら<株式会社=コンサル事業><一般社団法人=コミュニティ事業>を運営しています。3足のワラジを履き、新たな働き方を実践中。

最近の記事

再生

介護現場での集団感染を防ぐ「5つ」の備え

日本ではまだあまり数は報告されていませんが、海外では介護崩壊を起こしています。 欧州の報告だと、コロナウィルスでの死亡者数のうち、約50%が介護施設での死亡者であるとの報告もあります。 いつなんどき、自分たちの身に降りかかってきてもおかしくない「集団感染」他人事ではいられません。  一度出てしまったら、本当に大変なことになってしまいます。 私がケアマネとして働いている「仙台市」から「いざというときのために」5つのガイドラインが届きました。とてもいい内容だったので、動画でご紹介します。 少しでも参考になれば幸いです。 また、介護職として働いている人は当然「普通の人よりも」3密を避け、家にいることを心掛けるべきだと考えています。 我々専門職は、徹底的に。覚悟をもってコロナ収束までは覚悟をもって自粛をしましょう。それが、命を守ることに繋がります。 絶対に移らない、移さない。 集団感染に備えるための「5つ」のことを 動画にまとめました

    • 再生

      【介護のプロが解説】次亜塩素酸水を正しく使おう

      新型コロナウィルスの蔓延によって、現在アルコール消毒液がなかなか手に入らない状況にあります。医療現場などに優先的に回していくという体制であるために、アルコール消毒液の生産が全く追い付いていない状況になっています。 そこで、今注目されているのがこの「次亜塩素水」というものです。 今まであまりなじみがなかったかもしれませんが、高齢者を相手にする介護現場では一般的に使用されていたもので、私にとってはそんなに珍しいものではなかったのですが今なかなか手に入らないアルコール消毒液の代替品として今バカ売れしているものです。 私は14年間、介護の仕事に携わっており、現在はケアマネジャーとして働いています。 高齢者の介護を行っている介護の現場は、コロナウィルスに限らず、感染対策については非常に神経を使って対処しており、医療機関並みに厳重な対策をしています。 そんな環境で仕事をしている私は今回のコロナウィルスの感染対策について学ぶ機会があったので、動画にまとめました。

      • 再生

        【台所洗剤で消毒液】界面活性剤がコロナに有効!簡単・安全に作れる!経済産業省の発表を解説

        先日、経済産業省から【台所用洗剤が新型コロナウィルスに有効な可能性がある】との発表がありました。 文献調査の結果、新型コロナウィルスに対して消毒効果が【ある可能性】があり、今後検証試験を行うが「結果判明前に使用しても問題がない」とのこと。 つまり、効果があるのはほぼ確定しているんだけど、ちゃんとしたプロセスを経て正式に発表する前でも、家庭用洗剤で消毒しててもいいですよ。 ということです。 私はケアマネージャーです。ウィルス感染対策には医療機関レベルで対策を行っている介護施設で仕事をしてきたので、研修などで知識としてはもっていましたが、今回改めてまとめてみました。

        • 【台所洗剤で消毒液】が作れる!コロナに界面活性剤が有効!経済産業省の発表を解説

          こんにちは。ケアマネージャーのヒロキです。 台所用洗剤で作る消毒液がコロナウィルスにも効果があるとのことで、今回まとめてみました。 YouTube版はこちら 台所用洗剤がコロナに有効との発表先日、経済産業省から【台所用洗剤が新型コロナウィルスに有効な可能性がある】との発表がありました。 文献調査の結果、新型コロナウィルスに対して消毒効果が【ある可能性】があり、今後検証試験を行うが「結果判明前に使用しても問題がない」とのこと。 つまり、効果があるのはほぼ確定しているんだ

        介護現場での集団感染を防ぐ「5つ」の備え

        再生
          再生

          【ケアマネが解説】親が介護になる前に「絶対」知るべき5つのこと

          現役ケアマネージャーのヒロキです。 介護の仕事を14年間しています。また、働きながら2社起業したリーマン起業の「複業家」です。ケアマネとして働きながら株式会社と一般社団法人を経営しています。 今回は「いつか、親が介護になったらどうしよう・・・」 という悩みにお答えしています。 誰しも、一度は脳裏をよぎったことがあると思います。 大切なのは【備える】ことです。 最後まで見て頂ければ、自分の両親が介護になるまでに準備しておくこと、備えておくことを知ることが出来ます。是非、最後までご視聴いただければ幸いです。

          【ケアマネが解説】親が介護になる前に「絶対」知るべき5つのこと

          再生

          【ただの水かも】次亜塩素酸水を正しく使おう

          こんにちは。 ケアマネジャーのヒロキです。 次亜塩素酸水・次亜塩素酸ナトリウムについて解説していこうと思います。 YouTube版はこちら 新型コロナウィルスの蔓延によって、現在アルコール消毒液がなかなか手に入らない状況にあります。医療現場などに優先的に回していくという体制であるために、アルコール消毒液の生産が全く追い付いていない状況になっています。 そこで、今注目されているのがこの「次亜塩素水」というものです。 今まであまりなじみがなかったかもしれませんが

          【ただの水かも】次亜塩素酸水を正しく使おう

          親が介護や認知症になる前に知っておくべき5つのこと

          YouTube版はこちら親が介護になったらどうしようこれを考えたことが無い人は、ほとんどいないんじゃないかと思います。 「介護」誰しもが通る道で、いつかきっとこの介護の問題にぶつかるときが来ます。 今すぐじゃなかったとしても、いつ来るかわからない。自分自身が直面するだけではなく、親せきや自分の両親が、おばあちゃんやおじいちゃんの「介護」に悩んでいるかもしれない。 今は人生100年時代。今後、介護の問題を全く経験せずに生きていくことはほぼ不可能に近い思います。 14年間介護の

          親が介護や認知症になる前に知っておくべき5つのこと

          不況に強い仕事 ~これから来る大不況に備える職業選択~

          この記事を書くキッカケ新型コロナウィルスの影響で世の中の経済が甚大な被害が出ています。 私は介護の仕事をしているのですが、介護の仕事はこの「不況」に強い業種です。”きつい・くさい・汚い”という3Kの業種でも、こんな時には”選ばれる仕事”になるのです。 そんな不況に強い環境で仕事をしている私が、不況時おける職業選択というテーマが「ふと気になった」ためにいろいろ調べてみたので、まとめました。 これから到来する大不況新型コロナウィルスの影響により、世界経済が大きく揺らいでいます

          不況に強い仕事 ~これから来る大不況に備える職業選択~