見出し画像

ゲームチックなデザイン

スクリーンショット 2020-12-20 15.22.40

背景色が真っ黒で真っ白の文字、ドット風な字体?、とたまにある絵文字により、何故かレトロゲーム感を感じることがあります。


画像2

この間、インスタでOFF-WHITEのストーリーを見てたら、これもなんかゲーム感があると感じたので思わずスクショしちゃいました。


これを言語化していくわけですが、ゲームの歴史と言うかテクノロジーとかが関係しているのかなと予想しています。と言うことで行ってみます!


背景色が黒で文字色が白と言うのはPCでプログラムを書くような画面に似てませんなか?また、キーボードもそう言う色合いになっていたりします。(今みて気づきました...)
これって黒&白と言うものが、デジタル系に紐づいているのでは?と感じました。プログラマーは背景黒にしがちとかも関係あるのかな?(僕は大体黒ですw)
液晶って稼働していない時、黒ですよね?TV、PC、スマホなどなど
(なんで黒が良いのかは追々頑張ります...)

文字色の白はシンプルに背景が黒だからみやすくするために白にしていたり、色を使うと無駄なものが多くなってしまうようにも感じます。(RGBなどでRがどれくらいの数値でGがどれくらいで...みたいな)


テクノロジーの目線から見ると、今は自由に色を気軽に使えますが、当時?は色を配合するのは少し大変だったのかもしれません。なのでシンプルな黒と白と言う組み合わせがレトロゲーム感を漂わせていたりするのかもしれません。

字体もドットっぽい方がゲーム感があると言うのは、当時のテクノロジー的に解像度が低く、再現出来る幅が少なかったためデジタル系はそう言う字体が多かったのではないでしょうか。信号機とかデジタルのめざまし時計とかもそうだよね。


画像3

更に絵文字が追加されるとより一層ゲーム感が出るような感じがします。
パックマンのような1つの小さな要素として独立しているあたりがポイントなのかなと思います。(絵文字も1文字分しかないように)
更に更に、単色であればあるほどより時代を遡っている気もしています!
絵文字の宝石1つにしても💎よりも💍の方が新しい感じが出ませんか?(伝わっているのかしら)


後は、単語間の余白が全角のスペースくらい広めに取られていることも要因の1つだと思います。単語の区切りが見やすく、次の単語に行くまでに少し距離がある感じw


上手く言語化出来ているかはわからないですが、記事を書いているうちにこれはどうなんだろ?とクリエイティブな能になれるのは良いことだなーと思いました。

最後まで読んで頂き、ありがとうございます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?