初心者が作ったような色なのに飽きないデザイン(色のメリハリ)
On the Grid(https://onthegrid.city/)さんのwebサイトを拝見。感じたことを自分なりに言語化してみます(デザイナーでも何でもない素人目線ですのでコメント等頂けると勉強になります!!)
サイトの赤枠部分の紺色が初めてwebサイトを作ったようなドテッとした色使いに感じます。原色に近いと言うのか初心者がわかりやすく選ぶ色だと思います。
緑枠で囲ったパステル色?の部分は先ほどの赤枠部分と比べ主張が控えめに感じます。各色が薄めの色なので緑枠部分でまとまりが出ているようです。
この間、電車に乗っているときに広告紙を眺めていました。
そこで思いついたのが以下のイメージです。(iPhoneのメモ機能優秀過ぎた)
多分既に何らかの形で公開されていると思います...ww
上に行くほど色が濃くなり、下の方が薄いと言うグラフ。
この時、黒枠のレベルが下に行くほど全体にまとまりが出やすく、上に行くほど個々が強調されると言うグラフです。
濃いと言うことは原色に近いと言うことで、原色同士は主張が激しく喧嘩し合うように感じました。
また、色に強弱を付けるとメリハリがあってバランスが良く見えるとどこかで聞いたような気がします。(ファッション系?)
(余談ですが、服をみに行った時に、ベージュのパンツに真っ赤のパーカーがこんなにもマッチするんだと感動しました。ちゃんちゃん。)
要は、緑枠の部分は全体的に薄めの色なのでまとまりがあると言うこと。
そして、初心者くさいドテッとした紺色も色にメリハリが生まれ、バランスが保たれているのかな〜と言う感想です!
(これはあくまで僕自身の感想ですw)
色としては、紺、白、薄い色達の3つの要素で出来ているのかなとも感じました。薄ければ薄いほど1つの要素として見れるのかもしれないです。
こんな感じで色んなデザインであったり、気づいた事を自分なりに言語化してみたいと思います!皆様の考え、知識も共有して頂けると幸いです!